ふるたさけおHatsugasumi純米生しぼりたてKubohonke ShuzoNara2023/12/14 07:24:3713ふるたさけお蔵が経営されている居酒屋(敢えて名は伏せる)で冷酒でいただいた。 ここの御酒は何れも切れがあり、燗・冷やや・冷酒どの呑み方でも負けない味わいがあり美味しい。(言い換えると流行りの地酒と対角線上にある) 恐らく仕込みの水が良いと思われる。 どれもみずみずしい旨味なのだ。
林 智彦Hatsugasumi純米吟醸Kubohonke ShuzoNara2023/11/30 11:00:05ナベさま部24林 智彦早めの忘年会にて。 奈良県宇陀市久保本家酒造「初霞」純米吟醸。 あかん、コレあかん。飲みやすくてどんどん飲んじゃう。あっという間に2合終わる。小生、基本的に山田錦大好きです。
よりっち🍶Hatsugasumi純米Kubohonke ShuzoNara2023/6/10 07:26:442023/6/10初かすみ酒房外飲み部20よりっち🍶スッキリとした飲み口だが、喉ごしのコクはとてもよい。魚に合う。
倍割りHatsugasumi純米吟醸Kubohonke ShuzoNara2023/3/4 12:08:5656倍割り山田錦。 久しぶりかな。 あたりからスイートさ。 中盤に旨味のコクに集約していく。奈良酒。
matotyanHatsugasumi特別純米Kubohonke ShuzoNara2023/2/2 08:13:581matotyanものものしく置いてあったので買いましたが、これは好みに合いません。少し保存長すぎたのかひねた感じなのに味わいは薄め、パンチのないお酒です。熱燗常用酒にするほどではありませんでした。
なまころHatsugasumi純米生酛Kubohonke ShuzoNara2022/12/30 11:05:512022/12/30日本酒少量飲み比べの店 酒蔵26なまころ二年熟成させただけあって、紹興酒のような熟成感がある。しかし重さが無く、割と軽く飲めるので、熟成酒初心者が飲むには良いかと思われる。
kawaHatsugasumi特別純米Kubohonke ShuzoNara2022/12/29 11:09:3114kawa甘酸旨冷常温 113111 辛口だが旨味もしっかりとある いろんな温度帯で楽しめるお酒
かいたろうHatsugasumiKubohonke ShuzoNara2022/10/24 02:06:252022/10/23Nara Hotel (奈良ホテル)17かいたろう悪くはないけどすっきりしすぎていて、今ひとつだった