やす☆Hatsugasumi純米生酛生詰酒Kubohonke ShuzoNara2025-08-12T12:05:22.128Z2025/8/11地炉の間お燗酒部39やす☆初の初霞。R5BYを燗にて。口当たりは柔らかく、生酛の酸の印象強め。
わんわんHatsugasumi特別純米Kubohonke ShuzoNara2025-08-11T10:54:48.760Z45わんわん🐶 華があるわけじゃないし、ガツンと旨味があるわけでもないけど、なんだかいい気分になる食中酒にピッタリのお酒。 カフェも近くにあって、アイスの甘酒いただいたよ😂
よしぼうHatsugasumiKubohonke ShuzoNara2025-07-24T09:40:10.900Z19よしぼう御酒印帳ラベルゲットの旅 奈良の酒 近鉄大阪線の榛原駅で下車し、バスで大宇陀へ。厚すぎ! この酒を選択。 御酒印帳ラベルもゲットです
たっつうHatsugasumi純米吟醸Kubohonke ShuzoNara2025-04-04T03:42:47.053Z2025/4/4初かすみ酒房 難波店40たっつう2杯目は初霞。 ほのかな甘味からキレのある淡麗辛口。 ど真ん中ストレートな1杯、こちらも美味しかったです😋
くるま麩Hatsugasumi万葉かぎろひの里 2018BY 純米生詰酒Kubohonke ShuzoNara2024-11-22T12:15:01.286Z2024/11/2269くるま麩なら泉勇斎にて大和の酒を飲む② 香りからとても熟成感と穀物感 クセ強いなぁと思って口に含むと 口から甘みが全てなくなりめっちゃ辛口! 最後はスッキリ、キリッとさせてくれるのは嬉しい 久保本家さんと言ったら生酛のどぶ が思い浮かびますが、ここのお酒はやはり熟成と辛口なんだと改めて感じました
メタルマンHatsugasumi純米生酛Kubohonke ShuzoNara2024-11-19T10:03:45.502Z2024/11/324メタルマン友達に教えてもらい酒蔵に行って買ってきました
オゼミHatsugasumi特別純米Kubohonke ShuzoNara2024-11-06T06:54:00.969Z2024/11/54オゼミ2024 1105 ☆☆☆☆☆ 初霞(はつがすみ) 特別純米 精米歩合60% 久保本家酒造 奈良県 宇陀市
donkunHatsugasumi特別純米Kubohonke ShuzoNara2024-08-30T09:43:11.185Z21donkun最後に特別純米。 3種類飲んだ中ではこれが1番美味しかった。フルーティーな旨甘味あり、しつこさなし。
donkunHatsugasumi純米生酛生酒Kubohonke ShuzoNara2024-08-30T09:41:13.640Z20donkun続いて生酛純米生酒。 生酛らしいヒネた感のある味わい。
donkunHatsugasumi純米生酒Kubohonke ShuzoNara2024-08-30T09:39:48.825Z20donkun初かすみ酒房難波店にて。1杯目。 スッと呑める美味しいお酒。