Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
君の井Kiminoi
303 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kiminoi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Kiminoi山廃仕込 純米吟醸
alt 1
39
モタさん
実家のお客様から頂き物 実家に帰ったとき、普段は芋焼酎の親父が「日本酒を貰ったから呑もう」と。いいね〜 山廃の酸味に豊かだけど後味の良い感じ、食事にもあう!美味い!もう一本あったので、それもしっかり持って帰りました🍶🍶✨
Kiminoi山廃 純米無濾過壱度火入れ
alt 1
22
かわ
これはいいお酒。 力強いという表現がよさそう。 強い香りと味。かといって日本酒くささは一切なし。 いいですね。 近所の酒屋さんで買いました。 取り扱い店が限定されているとのこと。
寿梨庵
かわさん、初めまして🙇‍♂️ 君の井は新潟にあってその雰囲気がありつつも骨太なお酒で、自分は敬愛しています。 以後、よろしくお願い致します😊
かわ
寿梨庵さん、初めまして😀 骨太なお酒という表現わかります。 好みのタイプです! リピートしたくなるお酒でした☺️
alt 1
33
サンスケ
山廃仕込 純米 やや辛口、香りやや強い(乳製品)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、やや厚み無し、豊かな酸味、ややシンプル、山廃けどさっぱり、ほぼ爽酒寄りの醇酒
alt 1
106
@水橋
越後・謙信SAKEまつり2024⑤ 君の井。色々と試飲しましたが、この燗酒が美味しかった。これからの季節、家でじっくり飲んだら絶対美味しいお酒と思います✌️
Kiminoi山廃仕込 純米吟醸
alt 1alt 2
66
くるま麩
にいがた酒の陣OSAKAにて購入 "エレガントな山廃"とのことですが ホントにキレイな飲み心地✨️ なんの抵抗感もなくすっと喉を通って 最後にコメの旨味が広がっていく… 酸味も感じつつ蓄積されて飲み疲れることなく楽しめます! 今まで飲んだ山廃の中でもかなり好みです 試飲ではこれの生原酒もあり、こちらはインパクトがあり飲み応えがありましたが今回は飲みやすさで選ばせてもらいました♪
ひるぺこ
くるま麩さん、こんばんは。私もにいがた酒の陣OSAKAで生原酒の方を連れ帰りましたよ。キレイな飲み心地の中に山廃らしさもあって、くるま麩さんのコメント見たら余計に家飲みするのが楽しみです😊
くるま麩
ひるぺこさん、コメントありがとうございます! ここの酒造さんの山廃はホントに飲みやすくて気に入りました。ひるぺこさんの生原酒の投稿、楽しみにしてます✨️
alt 1alt 2
外飲み部
87
ねむち
にいがた酒の陣 OSAKA⑪ 【君の井】ブース。 初めの方で一人でboukenさんをスタンドテーブルで待ってる時に、君の井の蔵の方が「失礼ですが、お会いしたことありませんか?」って声をかけてくれた。 2回ほどお話させて貰ったのを覚えてくれてありがとう🙏 あっ、今度は名前を聞いておこう💦 【純米 秋あがり】 君の井と言えばエレガント山廃なんだけど、せっかくだからこの時期の秋あがりをどうぞってことで、こちらは速醸酛の秋あがり。優しいまろやかな旨味で飲みやすくて旨い。 【純米 無濾過 辛口土蔵熟成】 こちらも少し常温で熟成させたちょい辛いお酒。お燗とかでもいいらしい。 【君の井 山廃 純米吟醸】 こちらは火入れで、スタンダードなキレイでエレガントな酸味がスッキリ。 よく話してたので写真撮り忘れ💦 【山廃 純米吟醸 無濾過生酒】 リッチなチョコっぽさとやや乳酸菌の酸味で、旨い。こちらも写真撮り忘れ💦 土曜日なのに人も少なくて、来年開催があるか心配なんて話をしてたら、近鉄側が開催のアナウンスができなかったって言ってた。
alt 1alt 2
bouken
個人的に好印象な君の井さん イベントで何度か会ってるねむちさんを蔵の方が憶えていたようです😊 飲んだのは ●純米秋あがり 円やかですっきり飲みやすい。食中タイプ ●純米無濾過 こちらも秋限定のひやおろし的なお酒。 秋あがりよりインパクトある。これも食中かな? ●山廃純米吟醸 ここはやっぱり山廃が美味しいな😋 写真撮り忘れ💦 ●山廃純米吟醸生原酒 前にも飲んだけどやっぱり美味しい😋 写真撮り忘れ💦 蔵の人は土曜なのに人の少なさを残念がってた 三連休だからかな?とか話してた
alt 1
alt 2alt 3
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
10
パーム農家
これにて二泊三日、新潟の日本酒制覇の旅終了。ぽんしゅ館にある86蔵完飲となりました。本来なら87蔵のところ残念ながら酒造りをやめてしまった蔵が一つあり、86蔵となりました。 細かいスペックや感想を書いていると嫌になりそうだったので最低限の造りと、ぽんしゅ館のコメントを写真におさめるに留めました。このコメントがまた的確でビックリでした。 総合的な感想として、燗向きのアル添酒が多く、冷やで飲んではもったいないと思うお酒が多かった印象です。
2
K
まろやかな口当たり、芳醇辛口の濃厚な旨味が広がる。重すぎはせず。燗で飲みやすい。 ★3.00

君の井酒造的品牌

恵信Kiminoi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。