あられ春霞栗ラベル白 酒こまち生純米吟醸生酒栗林酒造店秋田県2025/11/10 5:40:262025/4/6真せき36あられ真せきさんでラス1だった春霞🌰 香りは爽やか、味は甘みしっかりですがほのかな酸味があるので後味はスッキリ目(`・ω・´) なので食事にも合わせやすく、かつ単品でも楽しめる万能選手です💪 春の始まりにいただきましたが夏でもスッキリ飲めそう🍹 蔵内の酵母「亀山酵母」を使ってるとのことで、春霞だけの美味しさなのかしら🌸
あられ笑四季2023-24 初冬限定おりがらみ生酛生酒笑四季酒造滋賀県2024/3/10 6:26:082024/2/15真せき26あられ気になりつつ遠くて行けてなかった 大宮の酒屋・真せきさんで推されていた 笑四季シリーズ。 中でもラス一だったこちらの黒ラベルが 気になり、初購入いたしました(`_´)ゞ 最初の飲み口は何とも気持ちのよい爽やか 甘酸味!香りは味と紐付くリンゴ系です。 甘すぎず、食中でも邪魔になりませんが 2,3日置くと旨み、複雑さが加わって より酒の肴と合いやすいお味になります。 購入して1週間程度でサクッと飲み切ってしまいました(*´꒳`*)最後まで美味しかったな〜sugiあられさん こんばんは♪ 真せきさんにですか~(*^^*) 自宅から🚗³₃で20分位なので たまに寄らせてもらってます 笑四季 美味しいですよねあられsugiさん、こんばんは🙌 車お持ちだと行きやすいし 運ぶの楽ちんでよきですね👏 笑四季美味しくラベルも美しくて 他のシリーズも気になっております😎 花陽浴沢山飲まれててうらやまC🥹
あられ辨天娘純米生にごり純米にごり酒太田酒造場鳥取県2024/2/12 12:26:212024/2/3真せきお燗酒部31あられずっと気になっていた真せきさんに 初めて行った際、一際推されていた 辨天娘。中でもお燗用の生にごりの こちらが気になってしまい購入。 これ最強の食中飲むヨーグルト…!! 50℃のほかほかヨーグルトにすると 甘さ控えめどっしりした旨味と乳酸感が くせになってスイスイ飲めちゃいます☺︎ 銀鱈の粕漬けといぶりがっこクリチーと 合わせて旨味パーリナイいたしました🎉 いんやー素敵な娘っ子だこと💓 ---ラベル情報--- ・R5BY 1番娘若桜町産 玉栄100%使用 ・米(若桜町産)、米こうじ(若桜町産米) ・精米歩合70% ・日本酒度+8 ・アルコール分15度以上16度未満 ・上燗(50°C)、熱燗(60°C)
みい3総乃寒菊True red 超限定おりがらみ生原酒 雄町50寒菊銘醸千葉県2022/6/10 11:50:512022/6/10真せき40みい3久々の寒菊。というか、久々に酒屋さんに行って、たまたま一本残ってた❗️ 寒菊、これしかないですか?と聞いたら、 今日入ってきた夏酒もあるよーっていうんで、一緒にOcean も購入😁 でもまずはこちらからいただきます❗️ ぽんと良い音で開いた瞬間、ふんわりとあまーい香りが漂ってきました。 ガス感たっぷりでおりも絡んで美味しそうに乳白色です。 いゃ〜美味いのね〜💕 甘くてフルーティだけど苦味でしまるので、本当に後口サッパリ。苦味もなんというか、エグくない苦味を感じさせないような苦味なのよね。 そしてやはりこのガス感が大好き❗️ 語彙力のなさが悲しくなる、なかなか表現できないけども、やっぱり寒菊ならではの味だと思います。えりりんみい3さんコンバンハー(´∀`∩ 白飲んでみました😊 寒菊美味しくて結構ハマってます🎶みい3開けて一日後、苦味が薄らぎました 二日後、ますます苦味が減ってあま〜くほんわかまろやかに☺️ まだガスは残ってるので、まろやかなフルーティ米ソーダになりましたみい3えりりんさん、赤もおすすめです! 白の方が爽やかそうですね😁 そちらも飲みたいっ‼️🤤
Yuichiro総乃寒菊39 純米大吟醸無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2022/1/3 3:15:542022/1/2真せき家飲み部46Yuichiro姪っ子が成人し、初の新年会を迎えたため日本酒を贈ろうと思い「真せき」さんへ。 お店の奥に大型の冷蔵室があり信州亀齢や田酒などの定番酒ではなく限定酒も置いてありました。凄いラインナップ! 醸す森も良いかなぁなんて思いながら、店主に相談してこの一本に決めました! 姪っ子が一口呑んで「美味しい!」と言ってくれたのが本当に嬉しいですね。寒菊の甘旨ジューシー感は日本酒を初めて呑む若い人にもオススメです。 真せきさん、ありがとうございました😊 ★★★★