Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KateKate
日本酒は好きだが、細かいことには拘らない。(要するに美味しければ何でもいい!) 父との晩酌と、仲間とのわい飲みをこよなく愛する女。

登録日

チェックイン

13

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
18
Kate
「末廣の酒造りの技を総結集した大吟醸玄宰」 江戸時代の会津藩の家老、田中三郎兵衛玄宰(たなかさぶろうべえはるなか・1748〜1808)は、藩校日新館を建て、会津の漆器や酒造りを奨励し、様々な改革を行いましたが、彼は単に製造を奨励するだけでなく、江戸に会津藩の物産販売所を設け、自ら現場のセールスマンとして販売面で努力し、会津藩の経済状況を劇的に好転させました。 大吟醸玄宰は、この田中三郎兵衛玄宰から名を頂戴した末廣の大吟醸の最高峰で、昭和60年(1985)全国新酒鑑評会において金賞に輝くに至り、以来会津を、福島県を代表する大吟醸であり続けています。 果実のような高貴な香りを持ち、口に入れた瞬間のその芳醇な味わいと共に、流れるように口中に大きく広がります。 甘辛/やや辛口 アルコール分/16度 冷やしてお楽しみください
alt 1alt 2
19
Kate
両親と宅飲み。 トロッと溶けるようなふくよかな味わいが深い。 これで今年の「越の寒中梅」三部作、完飲。
alt 1alt 2
16
Kate
2021.12.05 末廣酒造、年間頒布会より。 末廣の酒は本当に大好き! 至福の酒に、思わず杯を重ねてしまうのだった。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
Kate
クラウドファウンディング品(だったと思う) 父との晩酌、差しつ差されつだけど、その価値を知らない父娘というのが残念至極。 ネーミングに惚れた。 しっかりとした味わい。 「また」があるなら、味と価値がわかる仲間と共に、語りながら味わいたい。
alt 1alt 2
14
Kate
福島県 桑折町の酒。 山城サミットの酒として作られた逸品。 この地は伊達政宗の祖、伊達朝宗が築城するなど、伊達家開祖の地でもある。 近くにある朝宗の墓には、「源頼朝の母の妹の子」とあることから、政宗は押しも押されぬ清和源氏の末裔ということがわかる。 余談さておき、何というのでしょう? 何よりふくよかな味わいが美味な酒でした。