Satochan作州武蔵純米難波酒造岡山県2022/7/15 13:05:18Tottori Okayama Shimbashikan (とっとり・おかやま新橋館)62Satochan辛口武蔵 香り仄か、柔らかなアタック。味わい澄んだ辛口、スッと入ってほんのり感じる旨さ。 お供を選ばない武蔵でした。
Brubeck作州武蔵吟醸生酒難波酒造岡山県2022/7/14 13:37:282022/7/14家飲み部24Brubeck美作は津山のお酒を賞味。 ちょいと熟成気味なお酒ですが、味わいはスッキリめ。 夏に合った清涼な美酒だと思いました。
ぺーさん作州武蔵生詰酒難波酒造岡山県2022/2/26 14:08:472022/2/2615ぺーさん蔵開き限定酒 飲んだら喉にグッとくる。これが辛口か 辛口は今まで敬遠していたけど、口当たりも良くて好きな感じ
さけのり作州武蔵にごり酒難波酒造岡山県2021/12/4 9:10:052021/12/4家飲み部31さけのり新酒が出来たときに、近所の物産館に出るにごり酒。 発見したので、開栓。なんと1100円! 開栓するまでに、凄い時間が掛かる…。 にごりを均一にしたい一方、降ると炭酸が吹き出すので、それを抑えつつになるので、手間がかかる… だけど、美味いのでいい感じになるまで待ちます… やっと呑めた時には、最高! 炭酸&強い旨味。剛の酒ですが、発砲が雑味などを和らげますので、とてもマイルドに感じ美味しい! 季節ものとして、呑みたい逸品! アルコール度が高いので、ご注意を…
noru作州武蔵原酒生酒にごり酒難波酒造岡山県2021/8/15 12:09:2723noru荒ごししたにごり酒で、生酒の原酒なのて、甘い香りとふくよかな感じをしっかりと感じます。微炭酸で、アルコール度数が20%あるので、ロックでいただきました。この季節にぴったりです。
さけのり作州武蔵にごり酒 活性清酒難波酒造岡山県2021/6/9 7:56:212021/6/9家飲み部43さけのり今朝、野菜を買いに、近所の物産館に寄ったときに発見し『新米新酒』の、ラベルに引かれ購入。 朝から酒を購入(笑) 夕方、早速開栓。 飲み始めは微炭酸もあり、非常にマイルド。中盤に旨味を感じ、終盤にしっかりと苦味。これがいい… 緩急が大きいから、印象が大きく残るのかな。 美味し。
78makoto作州武蔵純米吟醸難波酒造岡山県2020/12/31 13:45:061978makoto岡山美山地区の銘酒 ~~~~~~~~ お米:国産米100% 歩号:55% 度数:15度 720ml ~~~~~~~~ 宿にて食事の際に注文 少しずっしり来る旨み強めの食中酒