Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おかげさま
165 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

おかげさま フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
58
デューク澁澤
⭐︎ お伊勢参りのあと、おはらい町の伊勢萬直営店で『おかげさま』生原酒を。 濃厚で旨味満点+ガス、ガツーンと来ました。美味しいー。 赤福食べた後でしたが、赤福アテでもありか、という感じです。 これから和田金🥩です😁
遥瑛チチ
デューク澁澤さん、こんにちは😃 先月のワタシと同じような行程で楽しまれてますね〜 ワタシは焼き肉にしましたが、松坂牛といえばすき焼きですよね❗️ さすがです👍
デューク澁澤
⭐︎ チチさーん、コメント有難うございます。4年振りのお伊勢参りでしたが、心が洗われました。 毎回おはらい町で『おかげさま』を飲みますが、今回の生原酒は格別でした。 また行きたいですねー😁
alt 1
alt 2alt 3
13
Kotobuki
おかげさま 特別純米酒 精米歩合60% アルコール分15度 720㎖ 2,200円(税込) ◼️バランスの良い美味しいお酒 お米の香り、光沢のある照り、甘口でコクがありますが、あと口はスッキリして和食にも合う美味しいお酒です。
おかげさま大吟醸 ひやおろし
alt 1
29
たっつう
飲み比べの2杯目は季節限定のひやおろし🍁 しぼりたて生原酒に比べるとまったりとしていて飲みやすさがあります🙆‍♂️ こちらも現地のみでの販売かな?? 両方とも美味しかったです!
おかげさましぼりたて生原酒
alt 1
24
たっつう
今年2度目の伊勢神宮で飲み食べ歩き。 伊勢神宮の門前町にある酒蔵で飲み比べでいただきました。 まずは以前も飲んだことあるしぼりたて生原酒から。 フルーティー、フレッシュさをしっかり感じることができつつ、キレも感じます🙆‍♂️ しぼりたて生原酒は酒蔵のみでの販売だそうです。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
Kohei
伊勢神宮のお参り 参道にある酒蔵 お土産価格で少し高めか? 甘さのあとにわずかな酸味 旨みが残った美味しいお酒 香り★★⭐︎⭐︎⭐︎ 味わい★★★ ⭐︎⭐︎ 甘み★★★⭐︎⭐︎ 酸味★★★⭐︎⭐︎ 旨味★★★★⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎
alt 1
alt 2alt 3
13
Kotobuki
おかげさま 生貯蔵原酒 伊勢おかげ横丁 内宮前酒造場限定 (株)伊勢萬 精米歩合 不明 アルコール分 18〜19度 720㎖ 2,980円(税込) ◾️お伊勢参りの逸品 夏酒です。冷やしていただきます。 フルーティ、ほどよい甘さで後味もスッキリ。アルコール度数が高いだけに、体幹がしっかりしているイメージ。美味しいお酒です。

伊勢萬の銘柄

おかげさま

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。