Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
福袋
58 チェックイン

福袋を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京丹後市久美浜町甲山1512
map of 木下酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
14
tkmts
1日目、酸味と辛さが印象で、若干のピリピリ感。 2日目、酸味の変わりに甘さがきて、最後は辛さが残る印象。
福袋純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
49
あせじゅん
ピリ辛カラメル セメダインぽい香りも僅かにするかな?柑橘的な酸味もアクセントに 全体の印象としてはピリッと刺激的ながら澄んだ味、来年の「福袋」もためしてみようかな?
alt 1
16
あまの
飲み口は爽やかで香りもあるけど、下の上でジューシーな旨みのあるお酒に変わったよう。 後味も少し残りつつもスッキリ味わえました! 美味い。
福袋純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
7
mirin
自分の好み ★★★☆☆ フルーティで、お米のいい香り。味わいはお米の旨味や甘味が強い。 フレッシュさが残り、苦味等の荒々しさがあるところが新酒らしいが、しっかりとした味わいで美味しい。 また、ラベルも素敵で「福袋」という名前もわくわくさせてくれる。
福袋無ろ過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
6
Yoshihito Satou
呑んでまずアルコール感が強く感じられます。味わいはスッキリとしてて、後味はアルコールの熱さが舌にのこる感じでした。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。