Sh_Shuji虎千代純米越つかの酒造新潟県2020/10/4 7:47:1513Sh_Shuji気軽に飲める食中酒として、値段が安かったので購入してみました。 あっさりとした飲み口で、食事を邪魔しないお酒でした。
りょくちゃ虎千代純米吟醸越つかの酒造新潟県2020/7/18 10:46:5114りょくちゃ辛口でスッキリした味わいですが、味が濃く、余韻が長い、押し味のあるお酒です こんなお酒には、酒盗などが合うような気がします
小野 嗣人虎千代越つかの酒造新潟県2020/6/14 6:33:3511小野 嗣人精米歩合48%、香り良く飲みやすく後味すっきりの解りやすい純米大吟醸。甘くもなく辛くもなく癖もない。それだけに料理を選ばず飲める酒。
五右衛門虎千代純米大吟醸越つかの酒造新潟県2020/3/5 13:12:468五右衛門結構僕の中では辛口な方でした👅 最初甘い感じでくるも後からカッとくるみたいな… 煮物料理とか合うだろな〜 デレツンのお酒です🐯
Chokki虎千代越つかの酒造新潟県2019/9/1 19:56:2810Chokki虎千代 純米大吟醸 一見ラベルには力が入ってるように見えるが。 越つかの酒造は、平成八年に塚野酒造と越酒造が合併した酒蔵だ。大吟醸が低価格だったので買ってみた。 飲み口は「あれ?薄い?」米がさらりとしすぎていて旨みがない。大吟醸感も少ない。アルコール度数は14度とやや低めだが。グビグビイケるっちゃあイケるけど何か違う。 評価☆☆ 20190223