Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒蔵なら泉勇斎

79次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

yastmnaraぺっかーるたけさんZunpapa兎御殿HarutoHizもーちゃん付喪神

时间轴

alt 1alt 2
酒蔵なら泉勇斎
76
ぺっかーる
奈良で購入した篠峯です! 以前に飲んだ無濾過の凛々とはぜんぜん違います。 こちらはふくよかでまろやかです。 モダンな感じはあまりしません。 いろんな篠峯を飲んでみたいです。大好きなお酒です。 秋あがりは面白いですね~ というか、日本酒は本当に深いですね! 楽しくて仕方ありません。
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんばんは😃 篠峯は我々にとって勝手に謂れのあるお酒で😅色々と呑みたいと思ってます🤗 ホント!日本酒🍶って広くて深くて…でも楽しいですよねー😄
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、コメントをありがとうございます! 謂れのお酒なんですね! 私は奈良派なので、なんだか嬉しくなりましたよ~ 今日は休肝日なんです。 すでに明日が楽しみです(笑)
Ikoma純米
alt 1alt 2
酒蔵なら泉勇斎
39
ぺっかーる
楽しみにしていた「なら泉勇斎」 こちらも行きたかったお店です。 120種類の奈良酒があるそうです。 有料試飲で往馬をいただきました。 山乃かみ酵母を使っているそうです。 旨味と苦味。なかなかの日本酒でした~
alt 1
酒蔵なら泉勇斎
15
Narasake saru
This is for the national sake competition this year. It's so nice and less acidic. This brand uses No.7 yeast, so it can remind you of Masumi, 真澄. This is different from other Takacho and Kazenomori series. I can feel the brewery's desire for winning this competition from this sake.
alt 1alt 2
酒蔵なら泉勇斎
18
たけさん
これは特殊! 酵母は山乃かみ、米は露葉風、95%精米、八段仕込みと、もう何がなんやらのお酒😂 熟成でもないのにまっ黄色やし、熟成でもないのにほんのり熟成感もあるし、甘くて濃くて切れ味は皆無。 ねちょーっとしたチーズとかに合うんかもしれん。 一本買って帰る勇気はない!笑