S.SShinomine超辛口 竹山純米Chiyo ShuzoNara2025/6/3 12:46:192025/6/3酒蔵なら泉勇斎18S.S辛口のお酒で良いものはないか、お尋ねしたところ、店主の方にオススメされました。 超辛口、というだけあり、後味もスッキリと切れるような感覚で、とても美味しいお酒でした!
ぺっかーるMimurosugi菩提酛純米Imanishi ShuzoNara2024/12/29 09:26:312024/12/29酒蔵なら泉勇斎150ぺっかーるはい、漢字の三諸杉! 奈良県で購入しました。 ん~~!お見事!! いい塩梅の甘酸っぱさです。 まったりしていますが、重い感じはしません。 バランスが素晴らしい~ 非常に美味しいです! ガツン系なのかなと思っていました。 ラベルの僧侶さんからは想像できない味わいです。 今西酒造さんの「清く、正しい、酒造り」に納得です。ジェイ&ノビィぺっかーるさん、こんにちは😃 あら!いつの間にか300超えですね🤗 コチラ確かに見た感じはガツン系っぽいですが😅お見事な甘酸っぱさは気になりますねーぺっかーるジェイ&ノビィさん、いつもコメントをありがとうございます! こんなにも日本酒にハマるとは思っていませんでした。 お酒とさけのわのみなさんに感謝です! 2日目以降の三諸杉も楽しみで~す。
ぺっかーる万代老松純米大吟醸藤村酒造Nara2024/12/28 02:04:312024/12/27酒蔵なら泉勇斎101ぺっかーるすご~く気になっていたお酒です。 以前に見た動画で、「アルファ化米」を使用しているとありました。 注文してみましたが、こちらの純米ではないかもしれません。上撰だったかもです。 お酒はクラシックな感じです。 アルファ化米のお酒は再度調べてみたいと思います。 (動画=大和のうま酒 酒×肴×金言#25)
ぺっかーる累醸酒西内酒造Nara2024/12/28 01:58:552024/12/27酒蔵なら泉勇斎97ぺっかーる初めての累乗酒です。 仕込み水の代わりに貴醸酒を使用! すごいお酒ですね~ ナポレオンを飲んだことはありませんが、日本酒のナポレオンと呼ばれているそうです。 なかなかパンチのある味わいでした~ (動画=大和のうま酒 酒×肴×金言#28)
ぺっかーるRADEN純米原酒無濾過芳村酒造Nara2024/12/28 01:52:302024/12/27酒蔵なら泉勇斎99ぺっかーる奈良酒の有料試飲ができるお店です。 大好きな動画の撮影場所になっていました。 一週間前から、こちらで飲むお酒リストを作成していました。厳選の3杯! まずは、赤米90%の「RADEN」です。 意味は分かりませんが、八段仕込み!すごそうです。 玄米のくせを甘さでカバーしているそうです。 あま~い! はたして、くせをカバーしているのでしょうか(笑) おもしろいお酒でした。 (動画=大和のうま酒 酒×肴×金言#29)