贅沢に飲み比べがしたくて
同時に開栓。
初日は風味がかたかったので
3、4日寝かせました。
今年はちょっとだけ酸味を強く感じ
東北風の綺麗なお酒風。
風味、甘旨酸の一体感があって
繊細な和風料理に合う食中酒なのは
流石而今だと思いました。
千本錦
香りはごくわずかにライチとかイチゴ
勿論アル臭なんてなし
味はボディーにふくらみがある。
酒未来
香りはごくわずかに洋梨
同じくアル臭なんてなし
味は千本錦よりボディーがスッキリ。
更に数日後の変化も楽しみです。
1週間後
千本錦
少し渋みが出てきました。
酒未来
はなに抜けるうっすらフルーティがあって、やわらかくスッキリした味わいになりました。余韻も素晴らしい✨
なかなかこのレベルの日本酒には出会えない(*^^*)。