酒楽星Yuki no Bosha美酒の設計 生酒 純米吟醸純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2025/3/30 12:40:302025/3/30家飲み部87酒楽星ひと口飲んですぐわかりました。 これは美味しい。 白桃のような瑞々しい甘味を味わっているうちに、スーッと口の中から消えていきます。 しっかりとした味わいがあるのに、ここまで透明感のあるお酒はなかなか無いのでは。 口に含んでから飲み込んだ後まで、味わいの移ろいが本当に綺麗ですね。 あっという間に四合瓶が空になりました。 同時に飲み比べていないので全然違っていたらごめんなさいですが、同じ秋田の花邑を思い出しました。 正に美酒です。 火入も必ず購入したいと思います。 4.5 / 5.0ma-ki-酒楽星さん、こんばんわ 美酒の設計美味しいですよね⤴️ 私は外呑みでしかいただいたことがないのですが、味の移ろいが綺麗に激しく同意です😋 4合瓶空とは~凄いですね😁✨酒楽星ma-ki-さん、こんばんは🌙想定の遥かに上を行く美味しさで、想定の遥かに上を行くペースで飲んでしまいました😅名前の通り本当に美味しいお酒ですよね🍶来年は一升瓶で買いたいと思います😃
LKaP3E9EjOYuki no BoshaSaiya ShuzotenAkita2025/3/30 10:24:362025/3/30Akatsuki No Kura (AKATSUKI NO KURAアカツキノクラ)2
Sake_MaruYuki no Bosha美酒の設計 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2025/3/30 08:57:522025/3/29外飲み部37Sake_Maru【備忘用】 齋彌酒造店(サイヤシュゾウテン) 美酒の設計 純米吟醸 生酒を冷酒で。 酒肴麹sora @八王子にて。 八王子花街日本酒めぐり 3杯目/全6杯。
asnYuki no Bosha純米吟醸Saiya ShuzotenAkita2025/3/29 13:54:262025/3/29家飲み部31asn⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️雪の茅舎 純米吟醸 山田錦と秋田酒こまちを55%精米で使用。 なめらかで優しい飲み口。 そこからスッキリとしたフルーティーの甘みや雑味の少ないさらりとした旨みが広がる。 飲みやすいが故にいつのまにか酔っ払っている。 使用米 山田錦/秋田酒こまち 精米歩合 55% 日本酒度:+1.5 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8 度数 16度
HidamariYuki no Bosha山廃本醸造本醸造山廃Saiya ShuzotenAkita2025/3/29 10:24:352025/3/2920Hidamari. 清酒 本醸造 4 934803 001192 精米歩合 65% 720ml alc.15% 米(国産) 米麹(国産米) 醸造アルコール
さわsawaYuki no Bosha美酒の設計純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2025/3/29 09:55:242025/3/2924さわsawa新酒の季節しかない貴重な生酒バージョン 火入れとは一味違うテイスト。フルーティと淡麗と米のコクがバランス良く…、と言うのかな。とにかく美味い。 開栓初日、フレッシュさ充分だけど角がなく華やか。 今日は10日目かな、落ち着きが出たがアル感はさほど。旨味増した感じ。まだまだ美味い! 来年も一升瓶! ☆☆☆☆☆
さくやYuki no Bosha純米吟醸Saiya ShuzotenAkita2025/3/29 09:13:492025/2/156さくや仙台駅で購入。 滅多に出会うことのないお酒のため、即買いしました。 また買いたい…。