倍割りMiyanoyukiからくち普通酒Miyazaki HontenMie2025/8/17 11:54:2465倍割りアンコールその2。 サラリとした質感のあたり。 穏やかに旨味と辛味、中盤にゆるゆると放たれ、爽やかに流れる。
酒とネイルMiyanoyuki淡麗純米Miyazaki HontenMie2025/8/16 10:15:2825酒とネイル久々の投稿✍️ お土産で貰ったお酒⛩️ お名前がステキ✨ 精米歩合:麹米60%、掛米65% アルコール分:13度 色は透明 純米らしく口に入れるとふわっとお米の香りと少しの酸味感じたあと、優しい甘みが口に広がる🌾 けど最後はベタつくこともなくさっぱりめ 日本酒にしては度数低めで飲みやすいかも 冷で飲むのが一番良かった❄️
ジョナジョナMiyanoyuki純米Miyazaki HontenMie2025/8/14 10:21:3723ジョナジョナクラシックなラベルのお酒。季節外れ感が否めないけど、それもまたよし。 常温で。 甘酸っぱさとバナナを思わせる香り。なめらかな口当たりと旨味で晩酌に向いた味わい。お燗にすればヨーグルト風の香りが立って味わいも増すが、やはり料理の味を消さない穏やかさのまま。 とりあえず飲んでも外さなそうな感じ。
kei_happyvalleyMiyanoyuki純米吟醸Miyazaki HontenMie2025/7/28 10:09:4621kei_happyvalleyしばらくお酒を控えていたが、久々に。 三重に行った時に買ったお酒。本生、要冷蔵。 にも関わらず、この真夏に冷蔵庫が壊れて数日常温だったので、風味とか変わってるかも… と思いながら飲んだが、開けた瞬間の香りよし、味良し。私好みで飲みやすい。 久々のお酒だからより美味しいわ。
3GAwKwm5YKMiyanoyuki大吟醸Miyazaki HontenMie2025/7/28 05:48:102025/7/26143GAwKwm5YKキンミヤの酒造さんとのこと フルーティーなかおりだけど味があって甘み感じるもののがっつり重めの味でピリリ シュワ感はなし 和酒フェスにて
よっちMiyanoyuki純米吟醸Miyazaki HontenMie2025/7/27 12:08:122025/7/12外飲み部31よっち茅場町 旨し酒三重2025 イベント 雄町 良甘味ふくらみ美味しい
よっちMiyanoyuki特別純米山廃Miyazaki HontenMie2025/7/27 12:05:562025/7/12外飲み部31よっち茅場町 旨し酒三重2025 イベント キレイな中にほどよい味わい 熱燗もやわらか美味しい