Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
アルゴAlgo
71 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Algo 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

247 Minamihamachō, Fushimi Ward, Kyoto,
map of Gekkeikan
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
39
zak
冷酒 好き嫌いが分かれそうだけど、 スッキリと飲みやすく美味しいお酒
alt 1
19
Mio_forBbp
日本酒版「ほろよい」みたいなお酒。他の方の評判でもスポドリとかカルピスとか言われているけどホントにジュース感覚で飲める。お酒感はほんのりあるけど、日本酒に飲みなれている身には物足りない感はあるなぁ〜。
alt 1
家飲み部
43
ミーニャ
飲んだ瞬間の感想はりんごジュース。 甘味から酸味がスーと抜けていく感じ。 ワインのような酎ハイのような感覚で飲めるので、若い女性や海外の人には人気出そう。 今日は夜にジムに行くので、アルコール分が低いのだったら大丈夫かなと思って飲んでみましたが、確かに5%だからか酔わないです。(ちゃんと時間空けてから行くので大丈夫ですよ) 飲んでたらフライドポテト食べたくなった。
alt 1alt 2
31
しゅう
今日のお飲み物はこちら💁 京都府からお越しの、何かと話題の 月桂冠 アルゴ です。 飲んだ感想はしっかり造られている印象を受けましたね。 コロナから復帰したばかりで、たぶん後遺症で味覚が馬鹿になっているのはここだけのお話🤫
alt 1
家飲み部
115
スイスイスーサン
ほんと皆さん投稿してるから気になって、やまやで見つけたのでつい手に取ってしまいました😆 アルコール5度のスポドリ😆😆😆 普通に美味いすよ。👍 お試しの3デシで充分美味しく頂きました。 物足りなさがあるから、何かもう一本飲み物あると良いですけどね。🤔
ポンちゃん
スイスイスーサンこんにちは🐦 何かもう1本に一票です😆 これホント皆さん(私もだけどww)飲まれてますよね😳スイスイスーサンので25チェックイン!ほぼひと月で😆
スイスイスーサン
ポンちゃんこんにちゎ。😊 25チェックイン‼️凄い飲まれてる😆 もう1本欲しくなりますよね、軽くて。 まだ沼る前の人達がターゲットかなぁ🤔
alt 1alt 2
家飲み部
100
ルテルテミ
みなさんの投稿を見て気になっていたお酒です。3デシを探していたら息子が四合瓶を持ってきてくれました😅 朝からドタバタしていて昼食抜きで夕飯もチーズパンだったので 合わせて呑んだら美味しかったです。確かにスポーツドリンクみたいですね。 2日目は昔呑んだ風邪の時の水薬の味を思い出しました。
あおちゃん
ルテルテミさん こんばん 飲んでますね😁 息子さん優しい!しかも4合瓶😍 4合だと翌る日の味変も楽しめますね👌 風邪の時の水薬😆懐かしいな!僕は美味しいので目盛より多く飲んでました😆
ルテルテミ
あおちゃん、おはようございます☀食中酒と言うより食中ドリンク🥤って感じでそれなりに楽しめました😁今も子ども用の水薬はあの味かしら。孫も大きくなり過ぎてもう確認出来ないです😆
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 オーッ😳四合瓶ですね!写真が新鮮です😆これ本当にお茶代わりになりますね😆水薬、私も得意なのでもっと欲しい派でした🤣
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😁 ついゴクゴク呑んでしまいました😆気兼ねなく呑めるのは良いですが和食に合わすのはわたしは苦手でした。水薬って食後ですよね🤣
alt 1alt 2
家飲み部
120
ヒロ
☀️ アルゴと言えば、アカデミー賞を取った映画🎬…ではなく、ココでは流行りのアイツですよね😎 ビッグウェーブ🌊に乗り遅れまいと近所のスーパーとコンビニを巡ってやっと見つけました🙌🙌 早速、開栓します😄 薄い甘さと酸味。酸味が主張してくるかなぁ。りんごジュースっぽい🍎 吟醸香はさすがにないですねぇ🤗 いつもより水💧を感じる舌触り。 確かにカルピスやスポーツドリンクのような飲み心地😉 これはニューウェーブ🌊になるかもしれませんね🤗
bouken
ヒロさん こんばんは🌃 僕も最初この名前聞いてベン・アフレックのアルゴを思い出しました🎬️ コストやコンセプト考えたら難しいかもですが、個人的にはもう少し味が濃ければなぁと😅
ヒロ
boukenさん、こんばんは🌙 おぉ❗️映画🎬とは一緒ですね〜😄🤝 確かに薄味なので普段から日本酒を飲んでる人は物足りないですよね😅次は濃厚版を出して欲しいですよねぇ😆
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 飲まれましたね〜😆これ見つかるとずっと見るようになりました🤣 シュワッとしてるか濃くなるかだと嬉しいですが…コストかかりますかね😁
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは🌙 そうですね〜、シュワか濃くなるか🤔 そういうアルゴを造ってくれればよいですが、自分で試しても良いかなと🤗 アルゴ+炭酸を買うお金がかかりますけど😅
alt 1
112
stst
話題のお方を見つけたのでお試し購入🍶 「月桂冠」自体もお久しぶりです! 開栓して注ぐと蜂蜜みたいな甘い香り。 口当たりはサラッとしていて軽快。柔らかさ、軽やかさ、甘酸味のバランスがスポーツドリンクというのも納得の味わいです! 後味もスッキリしていて純米酒とは思えないレベルなので、日本酒初心者というよりはお酒初心者にも取っ付きやすさを感じます👍 300が一瞬で空っぽに。  伏見酒だからこそ出せる味わいと飲みやすさなのかなぁ…と色々考えさせられます😌
ポンちゃん
ststさん、こんにちは🐦 私も何に似た味かな〜って飲んでる内に無くなってました🤣サラッと飲めますね😊 たしかに!お酒初心者にいいかもです👍
stst
ポンちゃん、おはようございます! 日本酒という枠組みで期待すると別物感はありますが、飲みやすくてアルコール感もそこまで無いのは居酒屋なんかでも出せそうな強みですよね✨
alt 1
alt 2alt 3
7-Eleven (セブンイレブン JR芦屋駅前店)
家飲み部
114
bouken
少し前にXで新政信者が酷評してプチ炎上して話題になってたので買ってみた 4合しか置いてない店が多くて3㌥探してたらセブンイレブンに置いてました😊 乳酸ぽい酸味で甘酸っぱい。みんな言うようにスポーツドリンク的な 言われてる程薄いとは思わないけど、やっぱ薄めかな🤔 旨味もないし物足りなさを感じる気も 買ってから気付いたけど純米酒なんだねコレ ただ、これ飲んで日本酒飲んでみたい〜ってなるのかな? ガツンとみかんみたいなネーミングで、ガツンとアルゴって名前で濃い味出してほしい
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 ガツンとアルゴ🤣言われるように濃かったら私も飲むんですが😊お酒飲まないにしても濃い方が好きかな🤔 軽いの嬉しいので改良重ねて普及するものが出来るといいですね😊
マル
boukenさん、こんにちは😊 純米酒だったんですね😳言われて初めて気がつきました。 ガツンとアルゴ、いいですね🤣私も欲しい! 度数上げると名前のアル「ゴ」は要検討ですが🤣
bouken
ポンちゃん こんばんは🌃 ちょうどガツンとみかん食べた後だったので引っ張られましたね😁 個人的にコレ飲むならチューハイでいいやって思ったり😅 コレで終わりでなく今後の展開にも期待したいですね🤗
bouken
マルさん こんばんは🌃 購入前はアル添かと決め付けてましたが良くないですね😅 5%のゴなのを完全に忘れてました🤣 5%のまま濃くするのは技術的に難しいんでしょうね🤔
alt 1alt 2
34
Yukiyyy
※ カルピスです 透明なカルピスです 甘味酸味香り 全部カルピス アルコール感はない 何を飲んでるか分からなくなる おいちい
alt 1alt 2
家飲み部
126
マル
噂のスポドリさん。 皆さん凄い。スポドリと思って飲んだらスポドリなのよね。 日本酒の頭に切り替えたとたん、うっすい、うっっすい、うーーーーっすい。 まぁ、賛否両論ありますわな😁 味わいの方向性は好きな部類なのて、これの濃ゆいの出して欲しい。
あおちゃん
マルちゃん こんばんは! 飲んじゃいましたね😁 思って飲んだらスポーツドリンクですよね! 賛否両論!僕はアリだと思います👌 濃ゆいの有りですよね😁
マル
あおちゃんさん、こんばんは! 飲んじゃった😁本当にまんまスポドリ🤣 濃ゆいの、ひょっとするとひょっとするかも❓
ポンちゃん
マルさん、飲まれましたね😆👍 話題になって直ぐ買えるものは飲みますよね🤭そしてスポドリでしたか😆頭から先入観追っ払って飲みましたが私もスポドリでした🤣 濃ゆいの飲んでみたいです❣️
マル
ポンちゃん、こちらでもこんにちは😊 はい、すぐに飲んじゃいました🤣 スポドリ感凄いですよね! こんど見つけたら燗につけてみようかな🧐なんて😁
alt 1
38
たっつう
新しく発売された月桂冠の低アル酒。 早速飲んでみました。 ほのかな甘酸味で日本酒感は全くありません😳 日本酒飲み慣れてない人向けのお酒ですね。こういうお酒もっと増えてくれたらなと思います😌
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
95
あおちゃん
家飲みです🎵 話題のお酒コンビニ🏪で発見👀 ラスト1本 日本酒だと思わずに飲むと美味しい😋 以前に飲んだアップルシードル?の炭酸抜けたみたいな?皆さんのコメントにもあるようにスポーツドリンクの味もする👌 飲みやすいので一瞬でなくなった😭😋
ひるぺこ
あおちゃん、こんばんは。皆さん、アルゴ試されてるんですね。もう飲まなあかんお酒、私もコンビニ見てこよう🍶💨
アラジン
あおちゃんさん、こんばんは😃 買ってから飲んでチェックインまでが早いですね🏃😳 日頃から普通の日本酒を飲んでいる我々としては超低アルコールだし、ガス感もないからスイスイ飲めて、本当に一瞬ですね😁
ロビン
あおちゃんさん、こんにちは😃 セブンイレブンでアルゴを大量に、見ました!話題なので、このまま販売戦略に乗っかって、飲んでみたいと思います。🤣
あおちゃん
ひるぺこさん こんばんは😁 皆さん飲んでるんで乗り遅れないように飲みました😁 美味しいですよ!でも、、、、 日本酒? 僕でも全然酔いませんよ😁
あおちゃん
アラジンさん こんばんは😁 アラジンさん他の方が飲まれてたので買ってしまいました😁 美味しいけど日本酒?て感じ😰 ホンマにアクエリ チェックインまで早いのは最近冷蔵庫スカスカで😭 仕入れに行きます👌
あおちゃん
ロビンさん こんばんは😁 大量にありましたか😁 販売戦略に乗っかってください😁 アルコール5%なので300mlでは酔えません😰 投稿楽しみにしてます😊
ポンちゃん
あおちゃん、こんにちは🐦 サクッと飲んで投稿素晴らしい😊👍✨ ポカリとアクエリやったらアクエリでしたか?😁
あおちゃん
ポンちゃん こんばんは 一瞬で無くなりましたし全然酔えません😁 アクエリアスかな? 美味しいのですが日本酒じゃ無いかな? このお酒をキッカケに日本酒飲む人増えて欲しいですよね😁👌
alt 1alt 2
49
tomy
乳酸ぽい酸味かな。薄いなぁが第一印象。ギンブルーの時と印象は似ている。日本酒の度数を下げるのは難しいのだな。いやなクセも無く飲みやすいのだが、日本酒である必要性、度数的に競合する他の酒との価格競争力とか、いろいろ課題はあるだろうが、大メーカーがいろいろチャレンジしてくれることが日本酒の将来につながると思うので頑張ってほしい。 平日に飲める日本酒というコンセプトは良いと思うので。 税込415(300ml)
ポンちゃん
tomyさん、こんにちは🐦 思ったことほぼ一緒です😊外飲みの一杯目、チューハイ飲むこと多いので、それに代わる日本酒があればと😁課題をなんとかクリアして気軽に飲めるもの出来てくるといいですね😊
tomy
ポンちゃんさん、こんにちは。 コンセプトは良いので、このお酒をベーシックにして、味や風味の展開がこれからあればなぁと思っています😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
116
ねむち
京都府、伏見区。月桂冠酒造株式会社+F。 「アルゴ 日本酒5.0」 平日にも日本酒を飲んで貰えるよう、月桂冠の新たな試み。 冷酒にて頂く。 上立ち香は、ややすっぱさ感じる香りとうっすら糠っぽい香り。 色はクリアでかなり黄色味が認識できる。 スルスルっとした口当たりから、甘酸っぱさをすぐに感じて、奥の方で乳酸菌感をほんのり感じる味わい。 だだアルコール感は全くなし。 甘酸っぱさや米感はひめぜんとかに似てて、さらにクリアでライトにした感じかな。 グビグビ飲めるし、スポーツドリンクっぽさもわかる。 アルコール度数5%しかないと、パンチ少なくアタック感が全然違う…冷やすより、常温がいいかも。 ちなみに、お酒を飲まないカミさんは、一口飲んで「甘い」って一言。日本酒感が全くないので飲みやすいって感想で、あまりアルコール耐性のない義母は「何これ?うっすいな〜」って一言。感想としては水っぽいでした😅 日本酒やアルコール自体を飲まない人が増えてるので、大手メーカーの企業努力を純粋に応援したいですね🎌 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) ■アルコール分:5%
ロビン
ねむちさん、こんにちは😃 話題のアルゴですがセブンイレブンで大量に売ってるのを見たので、私も試したいと思います👍店頭では冷やしてませんが、お味からしてひやで飲むより冷酒の方が良さそうですね🙄
ポンちゃん
ねむちさん、こんばんは🦉 奥さまやお義母さまに飲んでもらった感想、新鮮でいいですね😊外飲みの一杯目にチューハイ飲むので、それに対抗出来るライトな日本酒が出来たらなぁと思ってます😁
ねむち
ロビンさん、こんばんは🌛探せば見つからないけど、探してないと見つかるお酒ですね😁私的には冷やしすぎると味わいが感じにくいので、発泡感ないし、冷やの方がまだ水っぽくないかなと思いました😅
ねむち
ポンちゃん、こんばんは🌛ポンちゃんにレビュー、先越されちゃいましたね🤣個人の感想はいろいろですが、私も義母よりな感想でした😅なかなか発泡感なしで、アルコール度数5%の日本酒は難しいかもですね💦
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
172
ポンちゃん
話題のアルコール5%の日本酒🍶 ローソンで見つけました 薄っすら黄色、香り淡く甘さ控え目 酸味あって、苦味も少し 甘くないスポーツドリンク、酸味あるまだ若い何のフルーツだったっけ🤔 と考えてる内になくなりました🤣 大体が濃い味好みなので、甘さ控え目な分、薄く感じます なので、スパークリングにしてもらえると飲みやすいかも🤔 恐らくターゲットの、日本酒苦手な人や飲んだこと無い人の感想を聞いてみたいです😊
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。😊 私の回りの方々は、日本酒キライな 人ばかりなので、その方向けの お酒でしょうか。。😆 甘くないスポーツドリンク。。😍 試したいです。😄
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 もう試したんですね🤣 私も購入しましたが、いつ飲もうか考えています😀 実は、先日冨久錦さんで低アルのスパークリング日本酒も買っているので飲み比べも良いかもですね😇
chika
話題なの👀⁉️⁉️
つよーだい
こんばんは😆甘くないスポーツドリンクって😅どんなだろう🤔試してみよかな
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 割とコアな酒好き界隈で話題な気もしますが、日本酒ライト層や非日本酒層の方とアルゴの話をしないから、本来のターゲットの認知度や評価が分からないですね😌 どうなんでしょう🤔
tomoさん
ポンちゃん、こんばんは😊 我々のような濃ゆいの大好きな人は手を出してはいけないお酒ですね〜🤣
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 要は、呑兵衛には向いてないお酒ってことかな?笑😁👍
あおちゃん
ポンちゃん おはようございます😁 話題のお酒飲まれたのですね😁 ローソンで購入ですか😁 僕もコンビニで見つけたら買ってみよう👌 スポーツドリンク??気になるわ😍 アクエリかポカリか😰
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ サンデシの「アルゴ」🍶 手を出すならこれくらいがちょうど酔さそうですね😁 四合瓶は…なかなか手が出しづらいです🤣
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 不思議な味です😆甘味少なめですが、恐らく風味で甘いと錯覚するような🤔先日ポカリスエットを飲んだところなのでそれよりは甘くありませーん😂👍
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 いい飲み比べですね~😏私の感想はこれスパークリングならもっと飲みやすいだろうな!です😁あくまでも日本酒らしさということで蔵元さんはあえてそうされなかったような🤔
ポンちゃん
chikaさん、こんにちは🐦 たしか川栄李奈がCMに出てたような🙄アルコール5%の日本酒としてちょっとした話題になってますよ〜🎶
ポンちゃん
つよーだいさん、こんにちは🐦 あくまで私の感想で、スポーツドリンクの方が甘味ある分飲みやすいです🤭せめてシュワッとしてたらな…と。ターゲットに入らないので、その感想要らんと言われそうですが😂
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 もう本当に仰る通りです👍私も含め、皆さん日本酒を日常飲まれてる方ですもんね😅 全然別物にはなりますが、安くて美味しいチューハイ凄いなぁと思いました🙏
ポンちゃん
tomoさん、こんにちは🐦 ホントに好みの問題も大きいですよね〜😂味濃いの好きなうえに高アルでも飲めなくないですから🤣tomoさんの息子さんの感想を信じます😆👍
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 そうそう😆ここで議論するなってことですね🤣
ポンちゃん
あおちゃん、こんにちは🐦 街中では売り切れの所もあるみたいですね😳滋賀、田舎なんでコンビニにもありました😆 アクエリ長らく飲んでないのでどちら寄りか分かりません🤣
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 四合瓶あるんですよね😆飲みつけないグループならそれも有かな🤔ジャイヴさんはサンデシで十分だと思います😁
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😃 720mlを息子が見つけてきて貰えるみたいですが1人で呑むのには多過ぎる感じですね😅
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 私たち酒呑みはやめておきましょう😊 逆に勿体無いかもしれません🤣
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪スポドリ日本酒かぁ🤔なぜか味が想像できない…というかあまり飲みたくないかな🤣でも手を出しそうなのが飲兵衛の性…😅
ポンちゃん
こぞうさん、またまたありがとうございます😆🙏 低アルの何かに似てなかったかなぁと考えましたが思いつかず😅雑食な私ですが、話題になったりすると&低アルと聞くと更に飲んでみたくなります😁

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。