たっつうChitosetsuru純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/5/8 07:01:092025/5/845たっつう2杯目は千歳鶴。 フルーティーで甘味のあるド直球な純米吟醸。 嫁は気に入ってくれました🙆♂️ こちらも美味しかったです!
SたっくChitosetsuru純米吟醸 きたしずく純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/5/6 16:25:282025/5/7新川にしや66Sたっく備忘録 酒米 きたしずく 精米歩合 55% 口当たりはふんわり甘口フルーティ。スルッとしてるけど余韻は旨苦。美味。
辻高広Chitosetsuruきたしずく 純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/5/2 10:50:002025/5/2祐星 ウラなんば店17辻高広千歳鶴 きたしずく 純米吟醸 北海道の呑みやすい甘うま酒 後味のにがみはすっと消える。 呑みやすい食す酒
純吟はどれも美味いChitosetsuru純米純米Nihon SeishuHokkaido2025/5/2 02:16:192025/5/2丸金商店外飲み部20純吟はどれも美味い独特の風味が有ります。 後味は無いのでスルスルと飲めます。
マーヤンパパChitosetsuru純米純米Nihon SeishuHokkaido2025/4/22 11:21:122025/4/22家飲み部19マーヤンパパほんのり辛く、さっぱりしてるような感じです。
のぶのぶChitosetsuru函館 臥牛山Nihon SeishuHokkaido2025/4/13 05:02:3260のぶのぶ臥牛山を見ながら臥牛山を呑んでます さらに土地のつまみと このイカ+たまごの いかたまらん 見た目に反して、けっこう薄味 イカと卵そのものの旨みがして美味しいです お酒も少し雑味を感じますが、それこそこの味わいが肴と合って美味しいです この朱色の国鉄色もイイですねちぇすたーのぶのぶさん、こんばんは( ˘ω˘ ) ローカル線で1両編成の気動車で旅しながらの酒と肴、最高ですね😊 最近はキハ40しかり国鉄型の列車が置き換わっていってて少し寂しく感じますね😅のぶのぶちぇすたーさん はじめまして こんばんは 昔の列車って、頑張ってるっていうエンジン音がしてイイんですよね 今はこういう音がしないのはエンジニアの努力の賜物なんでしょうね
数ちゃんChitosetsuruNihon SeishuHokkaido2025/4/6 11:52:102025/4/616数ちゃん千歳鶴 純米吟醸 きたしずく 精米歩合:55、AL度数:15 ⭐️⭐️⭐️.5 これ、純吟? 本醸造っぽい 正直、今一