純吟はどれも美味いChitosetsuru純米純米Nihon SeishuHokkaido2025/5/2 02:16:192025/5/2丸金商店外飲み部20純吟はどれも美味い独特の風味が有ります。 後味は無いのでスルスルと飲めます。
純吟はどれも美味い静香純米吟醸Daimon BreweryOsaka2025/5/2 02:10:102025/5/2丸金商店外飲み部17純吟はどれも美味い純米吟醸なので、雑味は無く飲み易いです。 それにしても、どの銘柄もおちょこじゃ足らんですわ。
純吟はどれも美味いTamajiman純米Ishikawa ShuzoTokyo2025/5/2 02:01:092025/5/2丸金商店外飲み部16純吟はどれも美味い少し渋みが有る昔ながらの酒です。 甘さが無いから逆に飲み易い。
純吟はどれも美味いSentoku純米Sentoku ShuzoMiyazaki2025/5/2 01:55:562025/5/2丸金商店カップ酒部17純吟はどれも美味いどちらかと言ったら、昔ながらの酒で、辛口、甘味は殆ど無いお酒です。
純吟はどれも美味いTENBU純米吟醸純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2025/5/2 01:52:282025/5/2丸金商店外飲み部18純吟はどれも美味い初めて飲んだ時は後味に雑味を感じましたが、美味しいです。
純吟はどれも美味い残波Okinawa2025/5/2 01:45:142025/5/2丸金商店14純吟はどれも美味い初めての沖縄県の酒です。 甘味はほとんど無し。 少しアルコール分が薄いから、辛口としては飲み易い。 後味が独特です。