ニャンズChitosetsuru夏ひぐまNihon SeishuHokkaido2025/7/19 01:58:132025/7/520ニャンズ初めて飲むお酒。お米の甘味とスッキリ感が融合した感じ。81点。
まっきぃChitosetsuru純米Nihon SeishuHokkaido2025/7/15 11:11:582025/7/15Kamada (北海道産酒BAR かま田)18まっきぃ千歳鶴の純米。吟風の透き通った味わいと純米ならではの呑み口が楽しめます。店主曰くフランスの品評会?にも出したことがあるらしい。スッキリとした純米が好きな方にはおすすめ。
うっち〜の超〜りっぱChitosetsuruなまら純米辛口Nihon SeishuHokkaido2025/7/14 09:00:212025/7/12福ちゃん外飲み部107うっち〜の超〜りっぱ#札幌すすきの# w藤/牛 ラベルの雰囲気でドライ感を覚悟しましたが🤔 案外サッパリ、旨みしっかりのお酒です😅
MikasaChitosetsuru純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/7/13 05:18:482025/7/1115MikasaOn the sweet side, with a strange extra flavor I can't quite describe. Haven't decided if I like it or not.
bapChitosetsuru純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/7/7 11:24:282025/7/4外飲み部51bapたまに会う酒友と飲み会 旬の刺身に合わせて3種飲み比べを 夏酒らしくどれもすっきり 千歳鶴 フレッシュかつ控えめな甘酸でバランス良くすっきり 旬のこちの刺身と 酔鯨 酔鯨らしくドライですっきり ラベルのクジラがかわいい 当然ながらカツオ刺しと合わせて 楯野川 シャープできれいな酸ですっきり タコの頭と合わせる つくしにて
ぺっかーるChitosetsuru夏ひぐま純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/6/28 03:22:202025/6/27スタンドらんぷ107ぺっかーる足元がおぼつかないでいます。 しかし、もう少し飲みたい。一人二次会に参加しました。 「おっ!夏ひぐま」 以前にこちらのお店で秋ひぐまをいただきました。美味しい印象しか残っていません。 かわいい夏酒ラベルですね~ 香りはもう分かりません。酔っています(笑) しかし、爽やかな口当たりとキレのよさは感じました。 次は冬ひぐまにも合いたいですね~ジェイ&ノビィぺっかーるさん、どもです😃 足元おぼつかなくても一人二次会😁流石の探究心ですね🤗我々は逆に冬ヒグマしか飲んだこと無いかもです🥲秋と夏飲まなきゃ!ma-ki-ぺっかーるさん、こんにちわ 足がおぼつかなくても1人二次会は流石ですね😁✨✨ 夏ひぐま私の初北海道のお酒です~🎵 夏にピッタリ系の美味しいお酒だった記憶があります😋 次は秋ひぐま呑みたいです😊ぺっかーるジェイ&ノビィさん、こんにちは! 1人二次会は気楽なのがメリットです。しかし、そんなに盛り上がりません。デメリットの部分です。 私の冬ひぐまはまだです。 今年はコンプリートを目指します!ぺっかーるma-ki-さん、こんにちは! 初北海道がひぐまさんだったんですねーー! おっしゃるとおり、夏にぴったりだと思いました! ふらふらしていましたが、おそらくそう感じた一杯です(笑)
かずひろChitosetsuru夏ひぐまNihon SeishuHokkaido2025/6/25 11:35:042025/6/25Nemuro Hanamaru (立食い寿司 根室花まる)21かずひろ後味さわやか
酒吞わらしChitosetsuruNihon SeishuHokkaido2025/6/25 06:50:342025/6/253酒吞わらし梅田 第一ビル 大富豪 鶏刺しに負けない いや 鳥刺しがススム酒🍶
goldfishChitosetsuru夏ひぐま純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/6/21 13:42:162025/6/2027goldfish信頼する酒屋に勧められた一本。北海道で一番美味しい蔵と。爽やかさよりは、むしろ夏の暑さに向かう力強さを感じる。 精米歩合55%、アルコール分15度 価格忘れ
くらやすChitosetsuru夏ひぐま純米Nihon SeishuHokkaido2025/6/20 11:37:062025/6/20家飲み部17くらやすスッキリとした口当たりだが芳醇な旨味あり。好きな味。