武重本家酒造さん酒蔵開放イベントで購入してきましたその2。
【香り】
フルーティーな吟醸香。重くなく、スッキリな香り。青リンゴの様な爽やかな酸味香がメイン。ほのかなパイナップル、桃の様な甘い香りも見え隠れ。
【味わい】
口当たり甘い。完熟のパイナップルの様なハッキリとしたフルーティーな甘味がファーストアタック。
とても滑らかで飲みやすい。この甘みはトロッとしたヤツです。
日本酒を口に含んでからは酸味も現れるが、この酸味の主張は然程強くなく、前述の甘みを引き立てる。
鼻抜けの辛味もあるが、強くない。
【まとめ】
香りスッキリ、甘み主体の美味しい純米大吟醸!
以前チェックインした御園竹の23年熟成酒を飲んだときに感じた【香ばしい香味】がこの純米大吟醸の甘味の中、余韻の中にいます。
この香ばし酸味が御園竹の特徴だと思います。