Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
山の井Yamanoi
929 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yamanoi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yamanoi 1Yamanoi 2Yamanoi 3Yamanoi 4Yamanoi 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于5/16/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Aizu Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Anazawa-603 Nagata, Minamiaizu-machi, Minamiaizu District, Fukushima在谷歌地图中打开

时间轴

Yamanoiやわらかい きれい のみやすい Home 夢の香60生酒
alt 1
alt 2alt 3
93
Takashi
山の井って、さけのわでも見て気になってたけど、飲んだことない ちょっと前だけど、酒屋で見つけたこれは、普通のじゃない、、のかな??でも、いいや😆と購入! 酸味、フレッシュで、少し甘みもある 確かに「やわらかい、きれい、のみやすい」と言う感じ。 優しい味🥰 ラベルの雰囲気も合ってる?黄色は酸味をイメージさせるし 次の日には、甘みが増してきた 爽やか!少し甘みが強いかな?という気もするけど、甘くない系のフルーツ感? でも、酸っぱくはない(何のこっちゃ🤣) まぁ結局、美味しい😋 そしてのみやすい、、、スルスルいってしまう🥳
nabe
こんにちは。 故郷南会津町の酒蔵会津と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
Takashi
nabeさん、こんにちは😊 お礼を言われるようなことは何も😅 こちらこそ、美味しいお酒を飲ませてもらって、ありがとうございます、って感じです🥰 昔、福島側から尾瀬に行った時に通った方ですかね。
nabe
はい、そこら辺です。 俺も子供の頃は福島側から尾瀬沼迄何度も行きました。
ジェイ&ノビィ
Takashiさん,おはようございます😃 山の井さん!我々も会津旅行の時に外飲み一回しか飲んでません🥲分かり易いラベルで甘く無いフルーツ系は好きなヤツ😋飲んでみたいです!
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 私は初 山の井でした。普通の?は飲んでないのでわかりませんが、これはキレイな酸味でラベルのイメージ通りのお酒でした🥰
Yamanoi別誂 植木屋ブレンド
alt 1alt 2
140
マナチー
感じるままに飲んでください。 感じながら飲んでください。 と読んでしまい、手コ◯カラオケ的なノリかなと思った私は末期症状だなと思いました🙄 てなわけで、植木屋さんのオリジナルブレンド!植木屋さんのインスタの写真はいつも斜め上の加工をしていてたまに怖くなります👻 レモネードような爽やかな香り🍋 口当たりすごく柔らかいですね♪ アタックは和梨みたいな甘味です。 そこからじんわり優しく旨みが滲み出てきます。 キレは軽いアルコール感でサクッと飲みやすい☝️ 美味しいです❤️ なんとなく廣戸川の特純に似てます🌾 これはお寿司に合いますね🍣 常温だとさらに旨みマシマシ、でもかなり優しい旨みなのでしっぽり飲めて、気づけばなくってる系です。 廣戸川の特純好きな人は飲んでみてもいいかもしれません😋
はなぴん
マナチーさん、こんにちは😊 これ、何度も飲みましたが、かなり おすすめしたいお酒。😍しかも、植木屋 オリジナル😀お買い上げありがとう ございます。(爆) 感じるままに飲んでください😊
マナチー
はなぴんさん、おはようございます☀植木屋さんの回し者みたいになってますね笑‼️会津に酒の買い出しに行きたくなりますねぇ🤤
3
ぼぶ氏
もはやどハマリの山の井 ジャケ買いでも安心感がある これもシュワシュワサイダー系で甘さも丁度いい。 やわらかい、きれい、のみやすいのラベルそのままの味 商品改定に伴い、今年で終わりの銘柄だそう。 飲めてよかった。
alt 1
24
あべちゃん
旨みとほどよい甘みのあるお酒です。 食中酒として料理の美味しさを十分に引き出しますが、料理やおつまみなしでも大変美味しくいただけるお酒です。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
あべちゃん
nabeさま コメントありがとうございます😊 南会津町ご出身なんですね。 山ノ井60、旨みと甘さのあるとても飲みやすいお酒ですね。ご近所の酒屋さん2軒で山ノ井を取り扱っているので、また購入します。

Aizu Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。