Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Kanazawaya純米無濾過 なつのほし純米無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
33
アラジン
いつかの職場関係者との飲み会にて② もちろんテイスティングのメモはないので、記録用のログです😅 気の知れた同僚との飲み会。 幹事に気を利かせてもらって日本酒もあるお店を選んでくれてので、敬意を表して日本酒だけ飲みました🍶 (さけのわの酒豪の皆さんみたいな量は飲んでないですけど😄) 続いては、飲んだことのない初めてのお酒を、という事でこちら。 福島県喜多方市の喜多の華酒造さんの金澤屋です🍶 使用米は、ラベルへの記載はありませんが、「里山のつぶ」という福島県オリジナルの飯米みたいです! 9号系の酵母を使用しているらしく、香りは穏やか。 味わいは、ドライ寄りながら甘味の流れも感じられる辛口な中で旨辛寄り、といった具合(だったはず…😅) 気の知れた同僚と飲むと、話をしたり聞いたりに気を取られて、きっちりテイスティングするのが(というより、その時に感じた香りや味わいの具体的な記憶を留めておくのが)難しいですね😌 私の力不足ですが、食中に酔いお酒でした🍶
Kanazawaya純米無濾過なつのほし
alt 1alt 2
19
3GAwKwm5YK
華やかと言うよりはアルコール感のある香り しゅわっと感なし 酸味強く口に入れた瞬間はまろやかで飲みやすいけどグッと重くなる 重めの白ワインのような香りと味
Kanazawayaなつのほし純米無濾過
alt 1
67
(カワダ調べ)
カナザワヤ 少し辛口で華やかな香りも多少感じたものの最後に頼んだので味はほぼわかっていない。 由来は初代金澤屋忠蔵より 現在は4代目蔵元・星里英さんが杜氏も兼任し、TUA酵母や夢酵母を用いた低温長期発酵酒を中心に醸造しています 。
1

Kitanohana Shuzojo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。