おでんと奥丹波有機純米酒Yamana ShuzoHyogo2025/2/1 12:01:142025/1/26家飲み部21おでんと初めての有機純米酒。クセが無く飲みやすかったです。ラベルではなく、ボトルに印字もなかなか良いと思います😊
まつちよ奥丹波木札 純米吟醸 21BYYamana ShuzoHyogo2025/1/27 03:52:42もつ焼き ぶーちゃん外飲み部129まつちよ奥丹波の木札21BY です🍶 お店に着いた時点で既にひん剥かれて左の写真の状態でしたが、右の写真の紙に包まれた状態で販売されているようです。 新聞紙とか紙で包まれたお酒って旨そうですよね🤤 さて、上立ち香は微かに…甘い香り。 口に含むと程良い甘味にまろやかな旨味。 ヒネ感などはまったく感じず、言われないと21BYと気付かない、なかなか旨い酒でしたね✨️boukenまつちよさん こんばんは🌃 木札は関西では人気商品で予約で完売する店もあるくらいです😊 4合だったら買うんだけど一升瓶のみなんだよなぁ🤔まつちよboukenさんおはようございます🌞 へーそんな人気あるんですか。 最初居酒屋に置いてあるの大関の辛丹波と勘違いしてました😅bouken辛丹波と間違えるのは結構あるあるやと思います😅
K奥丹波自然酒 □土酒 純米吟醸Yamana ShuzoHyogo2024/12/11 03:42:412024/12/10えびす焼魚食堂17K麹の旨味!口全体に広がるふくよかな味わいです。 水のようにスルスル飲めるな〜と思っていたら、オンラインの販売サイトにも「冷やして飲むと、水の様とも言われます」と書いてあって笑いましたw 調べてみると山名酒造の ”自然酒シリーズ〇△□” のひとつ、「□土酒(つちざけ)」とのこと(プレステみたい)。 置いているお店は少ないみたいですが、全部制覇してみたい!
Cosmo奥丹波自然酒 〇陽酒 純米吟醸Yamana ShuzoHyogo2024/12/11 02:33:3818Cosmoまずもう見た目が好き(?) 辛口だったけど柔らかい感じもあってするするのめちゃった!
おでんと奥丹波早春賦Yamana ShuzoHyogo2024/12/8 06:21:412024/12/8家飲み部23おでんとしぼりたての無濾過生原酒です。若い辛口でキレがあります。年末を感じさせてくれるお酒です。
N.Nao奥丹波純米生酒Yamana ShuzoHyogo2024/11/30 11:51:272024/11/3015N.Nao今年の搾りたて 取り立てで瑞々しく、まだ追熟していない若瓜の様なフレッシュな味わい 舌先では微かな発泡を感じる 甘さは控えめ 鼻に抜ける爽やかな香り キリッとした辛口 美味い😋😋