Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
不老泉Furosen
1,307 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Furosen 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Furosen 1Furosen 2Furosen 3Furosen 4Furosen 5

大家的感想

Uehara Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1524 Shinasahichō Ōta, Takashima, Shiga在谷歌地图中打开

时间轴

Furosen渡船純米吟醸原酒生酒無濾過
5
なべ
不老泉らしい旨みと甘味が強い。ただ生原酒らしい酸味も感じる。ナッツに合いそう。
Furosen純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
27
akikoda3
不老泉 ひやおろし 木桶仕込み 山廃 純米吟醸 評価4.4〜4.5 製造米:玉栄、精米歩合55%、日本酒度 +1、酸度1.9、酵母:蔵付天然酵母、アルコール度 17、 木槽天秤しぼり 上原酒造では呑みきりを行い最も人気の高かったタンクのお酒を選びその年の「ひやおろし」として出荷。滋賀県産玉栄を55%まで精米、昔ながらの木桶仕込みで造られたお酒。木桶からの優しい乳酸。原酒の重さを感じさせない柔らかい味筋、山廃仕込の静かな旨味。 燗酒65℃設定。いい感じ。玉栄の甘みうまみ膨らむ。収束は適度な酸で締める。
Furosen山廃 純米吟醸 紫ラベル 無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
26
ペンギンブルー
常温(いや、室温で冷たい)で。 黄金色、少し干し草、甘い香りのウイスキー系、いい香り。 含んで芳ばし〜い、熟した果実のよう。 アルコールの辛さありつつ、 角の取れた凝縮感のある旨味。 サバと小松菜の辛子和えがナイスマッチ。 常温だと、ちょっと堅いかも、 温めたらもっとまったりしそうだな。 好み度☆3.5/5
1

Uehara Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。