goldfishReizan純米原酒生酒Yamamura ShuzoKumamoto2025/1/9 11:40:442024/12/3126goldfish最近飲んだ中では飛び抜けて美味しく、好みの日本酒。すっきりさと甘さのバランスが絶妙。新酒の爽やかさも。 精米歩合65%、アルコール分17度 価格忘れ
おじさんReizan阿蘇の酒純米Yamamura ShuzoKumamoto2024/12/15 10:12:192024/12/1519おじさん口に入れた瞬間は、まろやかに感じましたが、即キリッとしたキレ味鋭い味わいが、口に広がりました。美味しい! 個人的好み:★★★★★
ガルスReizan大吟醸Yamamura ShuzoKumamoto2024/12/11 08:29:352024/12/1151ガルス清流に浮かぶ果実 清々しい竹やプラムを思わせる香り。スッキリとした口当たりから、優しい甘味が広がります。透明感を保ちながら、甘旨味が現れて、ゆっくり収束します。 同僚からの頂き物。地域の特色を感じられて面白い。 ★★★★
kazu37Reizan原酒豪快大吟醸原酒Yamamura ShuzoKumamoto2024/11/27 16:08:502024/11/2320kazu37ふわっとした酒質 香り、甘みは控えめで、味わいのとがりは少ないが、飲みやすい食中酒 これで19%はキケン
ピロピロReizan山 純米吟醸Yamamura ShuzoKumamoto2024/11/2 06:43:0118ピロピロ米の旨みをほのかに感じながら、飲み応えがあってどっしりとしている。個人的には日本酒ってこんな味だよな〜と感じるが、ライトな味が好きな人は苦手かも。 最初冷酒で飲んだが、ぬるくなってからの方が好み。干し柿バターと合わせてみたい。
JoshuaReizan純米Yamamura ShuzoKumamoto2024/11/1 06:59:26熊本牧場直営 寺島商店19Joshua馬刺しと合わせてしっかりした旨味の熊本のお酒を。爽やかだけど旨味もある。アルコール分15度、精米歩合65%なり。