しんしんSY一滴千山北雫 生原酒純米吟醸原酒生酒武内酒造Gifu2024/4/13 21:51:25のいえ42しんしんSYオーラスの2種決定🆗 スカイブルーのラベル 気になります やっぱり知らないお酒でした 岐阜の一滴千山 澄み切った青空のようなスッキリ系のお酒でした 蘊蓄 一滴千山とは、禅語の『一雨潤千山』に由来します。一滴の雨も沢山集まることで多くの山や人を潤すように、この酒と出会った貴方の心が豊になるような一滴でありたい、との想いを込めました。 アルコール度数 15度(原酒) 原料米 北海道産北雫100% 精米歩合 60%
日本酒好きの土地家屋調査士一滴千山純米にごり酒武内酒造Gifu2024/3/2 07:21:14日本酒専門店 庭84日本酒好きの土地家屋調査士その③ この銘柄は初めてです🤗 よっぱメモ_φ(・_・ ヨーグルトとしっかりした日本酒🍶を合わせたかんじ 酸味はあまりないと思う🙄 すっきり感としっかりした表情もある スルスル〜と飲めます😃 美味しかったです😋😋😋
南十字輝一滴千山あさひの夢・火入れ武内酒造Gifu2023/11/20 13:28:252023/10/14西浅草 山崎外飲み部31南十字輝6/10 はじめて飲んだ一滴千山。 岐阜県の割とクラシカルなタイプの酒蔵さんだそうだ。 あさひの夢は栃木県で多く栽培されている飯米とのこと。 飲み口はきりっとしていて、すーっと流れていく。 後半にピリッとした味わいを感じた。
oosuka一滴千山彗星 荒走り 生原酒純米吟醸原酒生酒荒走り武内酒造Gifu2023/11/6 10:22:412023/11/4Bar Oscar家飲み部16oosuka初めての銘柄。真っ赤なボトルが印象的。 荒走りらしくだいぶ強めのガス感と甘苦のバランスが素敵。後半になると澱が強めになって大人の甘くないカルピスソーダのような感じに。 他のシリーズも飲んでみたい!
ペンギンブルー一滴千山生酒武内酒造Gifu2023/11/4 04:26:2415ペンギンブルー口開け。 締まりのあるというか、少しミネラル感のある口当たり。 ピリピリくる。 生らしいフレッシュな味わい。 酸味がジューシー。舌に旨味が残る。 ほんのり瓜かな。 旨い。 上野 魚草
かっこ一滴千山彗星 生原酒純米吟醸原酒生酒武内酒造Gifu2023/10/28 05:10:132023/10/2813かっこしぼりたての華やかな香りとふくよかな味わい。微発泡で爽やかに。キンキンに冷やしてキリッとキレよし。美味しい。
sakepower一滴千山武内酒造Gifu2023/10/25 09:06:242023/10/2523sakepowerフルーティーな香、立ち上がりは一瞬フルーティーだけど直ぐにキレが来ますね⚔️ ピリピリと舌に残る長い余韻を楽しめますね〜 フレッシュ感も良い😄✨✨