Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
鷲の尾Washinoo
232 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Washinoo 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Washinoo 1Washinoo 2Washinoo 3Washinoo 4Washinoo 5

大家的感想

Washinoo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Dai 22 Chiwari-158 Ōbuke, Hachimantai, Iwate
map of Washinoo
在谷歌地图中打开

时间轴

Washinoo黒鷲純米生酛
alt 1
外飲み部
47
bap
盛岡の夜のラストは黒鷲 鷲の尾のPB 力強い生酛の重厚な酸味+ドライな後口 温度が上がって甘みも もっと寝かしてもおもしろそう 今回は飲むだけだったが、次はツマミも試したい Gin蔵にて
Washinoo純米生貯蔵酒
alt 1
11
Tsugukichi
鷲の尾は何を飲んでもおいしいなー。 重からず、軽からず。 日本酒初心者向けではないけど、料理に合わせてもおいしいので好き。 岩手以外でほぼほぼ買えないのが難点だなあ。
alt 1
alt 2alt 3
26
kdo-
3種目はこちら 昔っからあるけど フルーティークリアな味‼️って感じです。 南部美人程の柔らかさはないけど こちらもこちらで上手い‼️ なんたって値段がね・・・笑 ◆原料米:ひとめぼれ ◆アルコール度:15度 ◆酵母:7号酵母 ◆酸度:1.1~1.3 ◆醸造アルコール:糖類・酸味料
ma-ki-
kdo-さん、こんばんわ。 岩手旅行いいですねぇ✨ 呑み比べ、味の違いがしっかり分かって楽しそう🎵 こういう楽しみも旅行の醍醐味ですね😊
kdo-
ma-ki-さん⇒こんばんは^ ^ 本当ならば6種類行きたかったけど 明日の事を考えると3種で我慢しました😖笑 確かに❗️ 旅行前はあるかな?あるかな? とわくわくでした😆
Washinoo蔵の舞純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
kdo-
お盆休みに家族で岩手にお泊まりしに行きました‼️ 止まった先の旅館で岩手3種セットを 頂きました。 1つ目鷲の尾 蔵の舞 純米 八幡平限定 感想は少しフルーティーな匂いに 甘口?と思わせるその後少しずつ味が 出てきてあぁ中辛か💡って味でした笑 水のようにグビ飲できます🙂 【原材料】 米(国産)、米麹(国産米) 【精米歩合】 65% 【アルコール分】 14.5度
Washinoo純米吟醸 蔵人の酒
murajun1229
(説明文より) 低温で長時間発酵させた酒は、上品な吟香と、キレの良さをもった米の旨味も十分な純米吟醸。
alt 1alt 2
13
dai
濃厚で芳醇な美味しい酒でした。アルコール度数が17.5%と高いですがとても飲みやすかったです。
Washinoo蔵人の酒 純米吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
148
熊谷 朋之
こんにちは!(^○^) 週末は、各団体の総会ラッシュでした。 おかげでいろんな場所で懇親会が行われ、楽しく過ごしました(笑) 写真は、別件でお取引先さんとの懇親会。 メトロポリタン盛岡ニューウイングの日本料理・対い鶴さんを使わせていただきました。 個人的な日本酒のサービス券があったので、この席で使うのはどうかと思いつつ、女将さんによろしくお願いします、と差し出す。 で、持ってきたのが「鷲の尾 蔵人の酒 純米吟醸酒」 山田錦を精米歩合40%なんで、本来は純米大吟醸のカテゴリーだと思うんですが、鷲の尾さんでは純米吟醸と表示。 どれ、と一口。 ガツンとくる鷲の尾らしい味かと思ったら、口の中に吟醸香が広がり、柔らかく旨味・甘味がバランスよくノドを通る。 繊細な和食の味わいを引き立てて、とても美味しい。 後で調べたら、4合瓶で3,031円もする結構な高級酒。(゜Д゜) いや、あの券でこれを出されるとは、申し訳なかったです。 m(_ _)m 4枚目は、お食事の写真。 ホヤの苦手な私も食べられた。 食材が新鮮なのと、処理が上手いのだからだと思います。 大変美味しゅうございました!(^○^)
Mayuko
熊谷朋之さん。初めまして☺️ 基本何でも食べられるのですが,ホヤだけは苦手だったのです。新鮮できちんと処理されたホヤは食べられたのですね😄 機会があればホヤにチャレンジしてみます😆
熊谷 朋之
Mayukoさん、こんばんは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 私は磯臭いのはダメなんですが、内蔵をキレイに取って、何らかの下処理をしてあれば食べられますね。 後は、キムチとか味の濃いものと合わせるしかないです。w
おかピー
こんにちは😃 対い鶴よく使いました。今福島なので懐かしいです。 鷲の尾は域外に出さないので、最近飲んでませんが、大好きです。 岩手ネタ、楽しく読ませていただいてます。
熊谷 朋之
おかピーさん、こんにちは!(^o^) 対い鶴、使っていただきありがとうございました(笑) 福島だと日本酒王国で果物王国。 でも、新幹線だと盛岡まですぐですから、またおいでください。 ( ̄^ ̄)ゞ
Washinoo雪の鼓純米
alt 1alt 2
24
夜景おじさん62号
今夜はいただきものですが、久しぶりに岩手県の日本酒を。 岩手県八幡平市の #わしの尾 純米吟醸 雪の鼓 をいただきました。その年によって使ってる酒米が美山錦だったり山田錦だったり結の香だったりするようですが、今回のこのお酒の酒米は分かりません。精米歩合も載ってませんが、この際なんでもいいんですけどね☺️ 淡麗甘口なんて表現されてるサイトがありましたが、香りはおだやか、口当たりはサラッとしてます。 でも口に含んだ瞬間米の甘みと旨味がブワッと広がります。これ良い意味で独特な酸味も含んでいたので、アテにしたゴーダチーズやプチトマトの酸味ととてもマッチしましたよ☺️ ここまでお米の旨味を感じたのは美味しかったなぁ。
Washinoo木桶仕込み 陸羽132純米山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
120
熊谷 朋之
こんばんわ!(^○^) GWの谷間の平日、いかがお過ごしでしょうか? 今日と明日を頑張れば、またお休み。 しかも長期のお休み。 今年は、長男夫婦と孫たちが来てくれるので、一緒に呑めるのが楽しみ(笑) さすがに孫はお酒を飲めませんけどね。(^_^;) さて、本日はメトロポリタン盛岡ニューウイングの日本料理店での飲み比べセット。 一つ目は、以前に飲んだ鷲の尾の陸羽132。 わしの尾さんからのお米についての説明 ・・・・・ 「陸羽132号」は、冷害に強い「陸羽20号」(愛国からの系統分離)と食味がよいといわれるの「亀の尾」を国内で初めて人工交配によって農事試験場陸羽支場において育種された品種です。 日本の育種技術のターニングポイントにあった品種ともいえると思います。 このあと陸羽132号は、農林1号の親品種となり、コシヒカリ、ササニシキ、ひとめぼれという誰もがその名前を知る東北の水稲品種へとつながっていきます。 ・・・・・ 木桶仕込みとは書いてありますが、木桶の香りはほとんどしません。 どちらかと言えば、お米の甘い香り。 やや甘い感じの味わい。 美味しゅうございました!

Washinoo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。