なまころShunnoten純米吟醸純米吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/9/7 11:31:392025/9/7家飲み部25なまころやや重いコクのある甘みの後に、軽い甘みが現れる不思議な味。ラベルにある甘い香りと軽やかな味わいとの文言通り。 酒米が玉栄と言う珍しい酒米なお陰で、他には無い独特な味わいになっているようだ。 普通酒から純米吟醸までランク毎に幅広く販売されているようなので、他のランクも是非試してみたい。
YasukenderShunnoten純米吟醸 富嶽純米吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/9/7 03:18:302025/9/516Yasukender全くクセのないスッキリした飲み口。旨し。
おっShunnoten舂米純米原酒Yorozuya JozotenYamanashi2025/9/5 10:34:30蔵元部27おっしゅんのうてん つきよね 甘みと苦味が強い。濃厚で舌がビリビリする。 ので氷を投入。 苦みとしびれは消え、爽やかな甘みに変化。美味しい。何故かケーキのスポンジみたいな香りも。 お盆休みに神奈川からの帰りしな酒蔵にて購入。 お酒の名前の難読漢字はお米の産地の地名。ラベルが富士山の形に切られており芸細。原酒を購入しましたが加水バージョンも販売しています。
ShoShunnoten純米酒 𣇃米Yorozuya JozotenYamanashi2025/9/3 14:21:022025/9/320Sho心持ち辛口だか柔らかい口当たりで、後味は静か、コクは僅かに残る。春鶯天のライトな感じか。まあ悪くない。
よしゆShunnotenYorozuya JozotenYamanashi2025/9/3 10:19:0320よしゆちょっと濃い目な感じの日本酒で。なめろうによく合ったお酒でした。逆を返すとそんくらい濃い味付けじゃないと負けちゃうぞーっていう主張の強さよ。
Ta-girl*.+ShunnotenYorozuya JozotenYamanashi2025/8/25 15:10:2512Ta-girl*.+しゅんのうてん、活 すっきりクセなし?いや遠くに香る? フルーティなのかクセが遠くで香るのかな?
Ta-girl*.+ShunnotenYorozuya JozotenYamanashi2025/8/25 15:07:549Ta-girl*.+しゅんのうてん、たかざす? クセあり、でも強くない!ふわっとクセある 口当たりの柔らかさ、言いたいことすごいわかるな〜 飲み進めてもやっぱりフワッと癖かおる!
猫punchS〆MShunnoten春鶯囀×カットよっちゃんコラボYorozuya JozotenYamanashi2025/8/24 12:44:412024/7/20家飲み部86猫punchS〆M昨年の誕生日プレゼント🎁でいただいた3品のなかの1品です。カットよっちゃんとのコラボ酒で一緒によっちゃんもついてました😆よっちゃんと呑むとすごくうまいとも感じず😁💦ウケ狙いですね😂晩酌用で今風ではないですがアルコール度が14度で比較的飲みやすいほうでした。 🍶購入場所 プレゼント🎁でいただきましたchikaなんと😍🍶✨✨猫punchS〆M有名な岡山の日本一の駄菓子屋さんで買ったそうです🤗
75miiiiinoShunnotenカットよっちゃん×春鶯囀Yorozuya JozotenYamanashi2025/8/24 11:19:382025/8/242075miiiiinoカットよっちゃん専用日本酒。よっちゃんイカとセットでいただいた。酒好きへの変わり種のプレゼントに良いと思った。
ましらのやまさんShunnoten純米大吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/8/2 14:37:182025/7/12横浜赤レンガ倉庫 イベント広場36ましらのやまさん春鶯囀(しゅんのうてん) 純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 山梨県産山田錦100% 精米歩合50% ALC15度 春鶯囀は中々読めないですよね😅 横浜酒フェス13種類目 山田錦を使っているのにフルーティーな香りはほのかに感じる程度です。そのかわり、キレと米の旨みが感じられるお酒になっていると思います😘😋 横浜赤レンガ:20250712横浜SAKEフェス
calmShunnoten純米酒 生酒 活純米生酒Yorozuya JozotenYamanashi2025/7/29 06:30:182025/7/2821calmI had some local sake at my lodging and paired it with gibier. Its "nama-zake" (unpasteurized sake) characteristics were gentle, offering a dry and full-bodied taste.