TOKKIShichihon'yari夏純 吟吹雪純米Tomita SaketenShiga2025/8/10 12:07:2035TOKKI爽やかな香り。口当たりサラリとスッキリ、ストレートに喉を通り、クールさが伝わる。 まさに、一点集中ポイントに突き刺すよう。
ぴのこShichihon'yari木ノ環 木桶仕込Tomita SaketenShiga2025/8/7 14:38:182025/8/6臥薪外飲み部57ぴのこ. 2杯目は旨味欄から七本鎗にしてみた こちらは先ほどの夜明け前より甘みがあって、深みがあり、少しガス感を感じる こちらも飲みやすくて美味しいおいしい😊
ハムShichihon'yariTomita SaketenShiga2025/8/6 09:56:1435ハム味わいは米の旨味+しっかりとした酸が特徴で、冷酒でも常温でも、幅広い温度帯で楽しめる万能酒旨味が濃く、酸とのバランスがしっかりしている
kikoShichihon'yari純米 80%精米Tomita SaketenShiga2025/8/3 11:31:2762kiko七本鎗は好きな銘柄ですが、低精白のこのタイプは初めて。 一口飲んだ印象は、80%精米とは思えないくらい雑味がなく、スッキリとした酸味が効いています。米の旨みもしっかり感じられ、滋味深い味わい。クラシックなタイプですが、食事にもよく合い、時々飲みたくなりそうです。
八幡太郎Shichihon'yari純米Tomita SaketenShiga2025/7/30 10:10:262025/7/30酒のきたむら家飲み部56八幡太郎湖北賤ヶ岳の戦いで有名な七本槍の名を冠する 七本槍とは、 福島正則、加藤清正、加藤嘉明、脇坂安治、平野長泰、片桐且元、糟屋武則 北湖の水は綺麗し サラダパンもうまし 酒も美味い! そうやほん!
フクちゃんShichihon'yariTomita SaketenShiga2025/7/27 11:34:542025/7/2719フクちゃん夏吟純米 吟吹雪 ドライでコクがある。力強い、温めても行けそう。
シカタロウShichihon'yari無農薬純米 無有Tomita SaketenShiga2025/7/26 21:26:0558シカタロウ先日の七本槍。 使用米 : 滋賀県産 無農薬栽培「玉栄」 磨き : 60% 度数 : 15度 七本槍はかなり好きな銘柄。 一年半熟成してるらしい。 純米らしいお米の旨味、ふくらみを感じました。美味しい。
superbebeShichihon'yari純米活性にごり酒純米にごり酒発泡Tomita SaketenShiga2025/7/26 08:30:482024/12/16酒とめしRIKI140superbebe七本槍の限定活性にごり 滋賀県産 玉栄 この米で造られたお酒を飲むのは初めてです😚 玉栄は鳥取以外ではあまり耳にしないが 滋賀産の玉栄だということ 果実味のある甘酸っぱい香り シュワシュワクリーミーで米感がすごい💕 澱が絡むと甘すぎずドライな味わい 最後は生原酒のフレッシュな苦味が美味い😄ジェイ&ノビィsuperbebeさん、こんばんは😃 コチラの活性にごり!メッチャ飲んでみたい一本です‼️甘過ぎないドライ😋ん〜やっぱ好きなヤツです😍 プリンちゃんの写真が見られると嬉しい😊 from ノビィsuperbebeジェイ&ノビィさん、こんにちは 私もずっとこのお酒飲んでみたかったんだけど、なかなかチャンスがなくて 「七本槍」ってあんまり見かけない銘柄だよね だからメニューで見つけた瞬間、迷わず頼んじゃったよ!
fukuchaneShichihon'yari木ノ環 木桶仕込生酛Tomita SaketenShiga2025/7/24 08:52:0184fukuchane冷やでやろうと、冷暗所保存しておりましたが、最近の気温に負けて、朝から冷蔵庫に保管してしまいました。 木桶、生酛って、単純なノスタルジーって理由ではないのがよ〜くわかります。 冷奴に生姜ってシンプルな肴で、抜群に美味いもの。 しかも冷やしてるのに💦
et0PyQUmyBShichihon'yariTomita SaketenShiga2025/7/21 11:44:12鶏匠 膳 ZEN21et0PyQUmyB辛口。少し苦み。辛口の中で食事と合わせやすい