unagiShichihon'yari木の環 生酛 木桶仕込 生原酒生酛生酒Tomita SaketenShiga2025/4/1 13:13:352025/2/2411unagi熟したメロンの種周りの果汁。とろみがあり濃厚まろやかな甘さの先味。わずかな発泡感と酸味もあるので濃厚だけどジューシーな果実感。琵琶湖を感じる。
Jeng LeeShichihon'yariTomita SaketenShiga2025/4/1 11:58:322025/4/1Ryan (雷庵)14Jeng LeeComplex on the nose. Ceri, nuts, dried fruits, rustic umami
まめ武Shichihon'yari純米 無有(ムウ) 2022純米Tomita SaketenShiga2025/4/1 09:56:4815まめ武⭐️3.5 香りはほのかに香り、おだやか。 純米酒だが非常に瑞々しく、素朴でシンプルな日本酒。 お口直しのチェイサーがわりに飲むといいかも。
mayomisodropShichihon'yari純米酒Tomita SaketenShiga2025/3/29 10:22:3418mayomisodrop酔鯨の次にこちら七本槍 こちらは白身魚のフライと共に頂きました。 塩味と相性は抜群かと。 おかわりで漬物をアテに頂きました。 七本槍 いいね👍✨
よしぼうShichihon'yariTomita SaketenShiga2025/3/28 05:09:2227よしぼう御酒印帳ラベルゲットの旅 滋賀の酒 北陸本線の木ノ本で下車し、蔵へ。 残念ながら、試飲はやっていないとのこと 迷ったが、この酒を購入 御酒印帳ラベルもゲットです
ststShichihon'yari純米Tomita SaketenShiga2025/3/27 13:59:392025/3/2783stst6杯目は近江ちゃんぽん+ご当地麺の話題になってたので滋賀酒で参ります! メロン系の穏やかな含み香。ミネラル感ある綺麗な辛味と重過ぎないお米感ある芳醇な旨味。最後の辛口のキレのメリハリ感が食事とも合せやすい美味しさです👍 前回飲んだ時より香りや味の広がり具合が感じられたので恐らく開けたて(?)
シロタマShichihon'yariうすにごり純米原酒生酒Tomita SaketenShiga2025/3/23 22:24:012025/3/21家飲み部78シロタマ王祿のようで王祿ではない。秋鹿のようで秋鹿ではない。 この強力な旨味、程よい甘酸、煮切った味醂のような濃密さにも関わらずゴクゴク飲める感。 好きだなあ、この系統。 非常にまろやかで木桶の香りがする。微炭酸。ピリッと辛いとこだけ嫌。 飲み疲れないが、飲みごたえがあるので少し飲んだら満足して杯を置くことができた。体にも精神にも健康的な珍しいタイプのお酒だ。 2日目はまるで別の酒のよう。旨味が減ってとにかく辛い。開封後は速やかに飲み切るべし。 細長いフルートグラスよりも平べったいクープグラス(写真)の方が美味しく飲めた。理由はわからない。 また買う度 9/10 → 7/10Masaaki Sapporoシロタマさん、いつもありがとうございます👍100チェックインおめでとうございます🎊七本槍はまだ飲んだことないですが、かなりの個性みたいですね😋シロタマMasaaki Sapporoさん、こんにちは ありがとうございます。まさか100チェックインだったとは知りませんでした。 変態酒ではないと思いますが、私がおりを均等に混ぜたくてかき回しすぎたかも。
moemifShichihon'yari純米 玉栄 搾りたて生原酒Tomita SaketenShiga2025/3/22 04:57:002025/3/2122moemif地元滋賀の酒米「玉栄」を使う酒、七本槍。期間限定の「搾りたて生原酒」とのことで有難い。先日、木桶仕込み「木の環」を飲んだら大変美味しくて、今回こちらを購入。フレッシュ、クリア、甘みもあるがキレが良い。精米歩合60%、吟醸に近いスッキリとした飲み心地。食中酒に最高。(鍋に合わせました。)自分の好き銘柄ランキングトップ3には入る!