Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
独楽蔵Komagura
474 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Komagura 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Komagura生酛純米酒純米
alt 1
16
Hii
#独楽蔵@くおん ・甘口 ・日本酒ならではの味 ・お米の甘さ ・熱燗で頂きました
Komagura2019年TAHITO純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
91
pyonpyon
丑の日は職場で焼きたての鰻を配ることになっています❗自分の分もちゃっかり購入😁💨💨今日は鰻で家飲みと決めてました~😆夏酒にしようかなとも思ったんだけど、独楽蔵が眠っていたのを思い出して引っ張り出してきました🎵2019年だけど古酒感なくて酸味が鰻の脂とあいまって美味😋冷やでも燗でも👍
ジャイヴ
pyonpyonさん、こんばんわ🌛 土用の丑の日は鰻で一杯が楽しみな日ですね😁 この鰻は後からタレをかけるタイプですか? 白焼きとも違うほんのりタレ色の焼き加減に見えるので気になりました✨
pyonpyon
ジャイヴさん、おはようございます❗タレ焼きした鰻を買って来ました👍️追いがけ用のタレも付いていました😋甘過ぎなくてお酒のアテに良かったです🎵開栓して3ヶ月の独楽蔵、もう少し放置してみます~✨
ポンちゃん
pyonpyonこんにちは🐦 昨年、鰻を取りに行かれたのをビックリしたのが昨日のことのようです😳1年早いですね〰💦しっかり目のお酒と鰻、合いそうですね😻いや、間違い無く美味しい😆
pyonpyon
ポンちゃん、おはようございます💕ほんとだ1年早ッ❗今年は独楽蔵でペアリングです😋開栓時より古酒感が抜けて酸味が全面に出てきた感じです🍶燗にしたら穏やかで美味しい~🎵更なる変化が楽しみです😆
alt 1alt 2
26
kei
福岡旅行の時に買った古酒。 酒販店で古酒あるか聞くと、これしか置いてないとのことで選択の余地なし(´•ω•`) 熟成香はほどほど、冷やで飲むと酸がぐっときてから旨みが残っていく感じで、旨いんだけど飲みやすいタイプではない印象。 真骨頂は燗で、40~50℃くらいにするとかなり印象が変わります。 特に45℃以上にするとだいぶスッキリ感が出てきて飲みやすくなり、良き

Morinokura的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。