hiroshi1958Midorikawaゆららか 生純米原酒生酒にごり酒Midorikawa ShuzoNiigata2024/12/11 07:36:292024/12/11自宅付近15hiroshi1958宅飲み、17.5度、精米60%、製造:2024年11月、あと味すっきり
ちばさんMidorikawa緑 雪洞貯蔵酒Midorikawa ShuzoNiigata2024/12/8 10:26:302024/12/882ちばさんこれも初お試し。 ちょこっと温めたのもいただきましたが美味しいですね。
hiroshi1958Midorikawa緑「吟醸」雪洞貯蔵酒吟醸Midorikawa ShuzoNiigata2024/12/7 07:46:562024/12/7自宅付近16hiroshi1958宅飲み、15.5度、精米55%、製造:2024年11月、雪深い冬から秋になるまで雪のドームに貯蔵した吟醸酒
ふかきよMidorikawaスパニッシュオーク純米原酒Midorikawa ShuzoNiigata2024/11/27 12:42:362024/11/27家飲み部23ふかきよウイスキーと思えるぐらいの香り高く、ほんのりとした甘さ苦味と鼻にほのかに抜けるスモーク感が美味しく、クセになるような美味しいお酒だと思いました。
こうすけMidorikawa緑 雪洞貯蔵Midorikawa ShuzoNiigata2024/11/25 11:09:13こうすけ室温0度、湿度90%以上で保たれた雪洞で貯蔵、ゆっくりと熟成 しっかりボディ感、フレッシュかつ旨みとキレのバランス フルーティ甘めとかではないよ
ヒロMidorikawa純米Midorikawa ShuzoNiigata2024/11/20 14:25:052024/11/15外飲み部119ヒロ☀️ 米の旨み🌾と少しのアルコール感😄 北陸系によくある感じの骨太な味わいだと思った🤔
もーちゃんMidorikawa本醸造Midorikawa ShuzoNiigata2024/11/17 04:49:472024/11/17Echigo Sake Museum Ponshukan (ぽんしゅ館)5もーちゃん今日も帰りの新幹線乗車前に唎酒番所にて🍶その1 飲み口軽めな淡麗系💡
gk1Midorikawa吟醸純米吟醸Midorikawa ShuzoNiigata2024/11/11 11:03:532024/11/1017gk1近くの飲み屋にて。 知る人ぞ知る銘柄とのこと。 淡麗辛口、軽くてさっぱり。 お刺身に合うー