Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
saketaku
33
Tsukune
ふんわり爽やかな香り 飲むと酸味と甘味。 すーっと消える感じ 後には酸味と苦味が残る 會津清酒 花春 ハナハル 濃醇純米酒
alt 1
葛西 彦酉
113
N.E
. 燗お勧めでと頼んだらこちらの花春押し これまで燗をあまり飲まないできましたが今宵は体も冷えていたので躊躇無くオーダー🍶 辛口だとキレも良く飽きずにリピしてたら珍しく同じものを3合いってました🤣 試してみるとこれからの季節は燗酒沁みますね~(^^)d
alt 1alt 2
家飲み部
24
ぐっさんまん
訳あって1週間のアルコール禁止令😫。解禁の一献目は花春🌸さんの磨き55!!今でも女性の杜氏さんなのかなぁ。全てのバランスが良く旨味がありながら飲みやすく、どんな肴にも合う感じが好きなんです。本日はさよりとイサキの刺身、栄螺の壷焼きを肴にしましたが、選んだ自分を褒めてあげたいぐらい👍😉。
ジェイ&ノビィ
ぐっさんまんさん、こんばんは😃 一週間の禁酒😩お疲れ様でした‼️ 最高のツマミにバッチリ合う一本は五臓六腑に染み渡りますねー😚
ぐっさんまん
大腸の内視鏡検査でポリープが見つかってそこで取ったのよ😧。(麻酔で爆睡してたけどね😉)
alt 1
27
Sachi
福島県のお酒。味わいはあるけど後味はスッキリ感じる。料理がなくてもお酒だけもで楽しめそう。 好み度 ★★★
Hanaharu大内宿特別純米
alt 1
36
momomo
ワンカップのあとはこれ。 福島の酒。 いただきものです。ありがたい。 冷やで。 キリッとして美味しい。 花春、初めてのんだけどまた飲んでみよう。
Hanaharu幸楽苑限定 冷酒大吟醸
alt 1
Kourakuen (幸楽苑)
11
K
大吟醸らしい飲み口穏やかな酒 コメの甘味旨味しっかり キャンペーンで割引もあるが、330円で1合これが呑めるのはすごい ★3.75
alt 1
16
Rioryo
花春 純米大吟醸 生酒 アルコール15度、精米50% 匂い少なめ、味はスッキリだけどちょっと甘め? 飲みやすいけどこれと言った特徴はなかったかな。。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
26
yu yu
【花春 限定酒 大吟醸】 福島県「会津の地酒のみくらべ」 検索しても出てこないけど、 ラベル数値的には、 この夏酒大吟醸が近いのかな? (山田錦大吟醸もあったけど、甘口) まぁこちらはアルコール分16度と強め。 薄水色の瓶も相まって、 辛口。淡麗。さっぱり。すっきり。 という感じ✨ これは冷酒が合うと思うなぁ( *¯ ꒳¯*) ⬇HP「夏酒大吟醸」抜粋⬇ 福島県酒造好適米 夢の香を、 49%まで低温でじっくり時間をかけて 自家精米しました。 華やかで程良い吟醸香と 喉越しさっぱりした味わいは、 夏の暑い季節にもぴったりです。 女性杜氏が醸す、爽やかな夏酒をお楽しみ下さい。 原材料:米(国産)米麹(国産米)醸造アルコール アルコール分: 14度 精米歩合:49%
5

Hanaharu Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。