jun junIne to Agave交酒 花風Ine to Agave BreweryAkita2025/5/17 23:46:3929jun jun初クラフト✨ グレープフルーツのような フルーティーなお酒 美味しい😋 好きなお酒がまた増えました
diskIne to Agave稲とホップ フレンチホップスIne to Agave BreweryAkita2025/5/17 10:32:5127diskホップと米と麹を一緒に発酵させたクラフトサケ ライチの風味と苦み うまい!
SIMAIne to Agave交酒 花風Ine to Agave BreweryAkita2025/5/14 05:11:392025/5/625SIMA秋田12杯目 スピンオフのクラフトサケ 稲とアガベUAコラボの花風です😊
はやてIne to AgaveDOBUROKU series どぶろく 03にごり酒Ine to Agave BreweryAkita2025/5/13 23:33:172022/4/2未来日本酒店 & SAKEBAR外飲み部
はやてIne to AgaveCRAFT series 稲とコウジ 生酛全麹 01生酛Ine to Agave BreweryAkita2025/5/13 23:30:322022/4/2未来日本酒店 & SAKEBAR外飲み部
はやてIne to Agave2021 CRAFTシリーズ 生酛仕込み 01生酛Ine to Agave BreweryAkita2025/5/13 23:27:192022/4/2未来日本酒店 & SAKEBAR外飲み部
ようじろうIne to Agave交酒 花風 心拍Ine to Agave BreweryAkita2025/5/12 10:59:492025/3/2340ようじろう裕太郎氏と。 お花見しようか🌸と、とある広場のベンチで昼間から美味しくいただいてしまいました😅 米と米麹とホップのお酒。 フルーティーなビールの香り、薄濁りなのに透明感のある味わい。爽やかな余韻が続く。
あの人Ine to Agave稲と日本茶Ine to Agave BreweryAkita2025/5/11 13:36:5925あの人初めはしっかり冷えてる状態で飲んでみると 少しのシュワシュワと柑橘のような香りが鼻から抜けてく感じ 少し温度が上がると飲んだ後鼻から抜ける香りが日本茶の香りがしてこれは凄いお酒だなと 本当に稲と日本茶だった
MasakiIne to Agave稲と富士山Ine to Agave BreweryAkita2025/5/11 11:21:4225Masaki楽しみにしていた 稲と富士山 ラスト一本が買えていつ飲もうか?🤔 何故か!今日飲みたくなり開栓! 香りは日本酒にハーブの香り ライムのような レモン?グレープフルーツ? 爽やかな香り 飲むと、今まで飲んだ事のない 甘味は控えめ 口にハーブの香りが広がり 苦味が残ります 酸味が強く 15度の割に アルコールが強く感じます これは、好き嫌いがハッキリしそう 私は好きですが、 一度に沢山は飲めないかなぁ
のちをIne to Agave花風 心拍Ine to Agave BreweryAkita2025/5/11 11:10:022025/5/11110のちをクラフト酒ってあまり飲まないのですが花風はちょいちょい呑みます。あーやまねも地元なので呑みますね。 地酒がクラフト酒に負けちゃいそう。ビールのように日本酒もオープンにしないとーとか思っちゃいます。 この心拍は苦味ツヨツヨ。グレフルです。苦味が体に良さそうって思ってしまいました。ニガーですが不思議に醤油や味噌に合います。個人的にはノーマル花風の方が好みでした。 追伸 2日目になると苦味がまろやかになり、やさしくいい感じになって旨みが増して美味しかったです。2日目推奨ですね。
にっちゃんIne to Agave稲とブドウ 甲州Ine to Agave BreweryAkita2025/5/11 09:42:0719にっちゃんなんとも表現しにくいなーと思ったけど、慣れてくると、これはこれでありだなーと。 若干の紫がかった色、ぶどうの皮っぽい赤ワインのような渋みが苦みの代わりのキレをもたらしてる気がする。
hiro0816Ine to Agave稲とアガベ 2025R06BYIne to Agave BreweryAkita2025/5/9 03:14:202025/5/622hiro0816購入場所:セブンイレブン津田沼店 ★★★☆☆ 飲んだ直後は一般的なフルーティーな日本酒 最後に抜ける香りにクラフトサケらしさ、アガベらしさを感じる ただ、この香りが好きかと言われると微妙ではあるのでリンゴやブドウなどの他のシリーズが気になる