Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

富士喜商店 池袋本店

48 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

遥瑛チチkiraly5MzMKuUもふりーとメメハハyururiraヒロよしRollTony
東京都 豊島区 東京都豊島区東池袋1-9-10 ユタカビル 2FGoogle Mapsで開く

タイムライン

三芳菊残骸原酒生酒責め無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
富士喜商店 池袋本店
外飲み部
103
遥瑛チチ
蔵の街川越で利き酒を堪能した後は、中野ブロードウェイをぶらり、そして、東中野のアフガニスタン料理店「キャラバンサライ包」(孤独のグルメSeason3に登場)で早めの夕食 スパイシーな味付けの羊肉はとても美味しく日本人好み でもね… 日本酒置いてないんですよ〜😂 てなわけでハシゴ酒 行ったのは池袋駅東口にある富士喜商店池袋本店 47都道府県の日本酒が勢揃いするお店です 東京ってスゴいなぁ なんでも手に入るんですね😁 さっそく90分飲み放題のコースにチャレンジ❗️ 完全セルフスタイルでグラスに注ぐ量も各自の判断で 続いて3杯目 三芳菊残骸 聞くも無残な名前ですが、山田錦・雄町・五百万石の主要酒米3銘柄を圧をかけて絞り出したお酒 飲んだのは1年半くらい前になるかなぁ その時は独特すぎる酸味に驚かされたけど今回はさて 全然違う❗️ 甘旨が前面に出てきて苦味、酸味は控えめに顔を覗かせる程度 フツーに美味い👍 三芳菊って味の振り幅が広いみたいですね🤗
MAJ
遥瑛チチさん、どもども。😄 三芳菊は振り幅が凄いので四合瓶を飲み切る勇気がなくて買えてません。🤣やっぱり外飲みでクリアが無難ですね♪😋
遥瑛チチ
MAJさん、コチラでも😊 そうですね、振り幅大きいから外飲み向けかもしれませんね❗️ ラベルがおもしろいのでコレクションするのもアリとは思いますが…
かたの桜特別純米 無濾過生 雄町特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
富士喜商店 池袋本店
外飲み部
103
遥瑛チチ
蔵の街川越で利き酒を堪能した後は、中野ブロードウェイをぶらり、そして、東中野のアフガニスタン料理店「キャラバンサライ包」(孤独のグルメSeason3に登場)で早めの夕食 スパイシーな味付けの羊肉はとても美味しく日本人好み でもね… 日本酒置いてないんですよ〜😂 てなわけでハシゴ酒 行ったのは池袋駅東口にある富士喜商店池袋本店 47都道府県の日本酒が勢揃いするお店です 東京ってスゴいなぁ なんでも手に入るんですね😁 さっそく90分飲み放題のコースにチャレンジ❗️ 完全セルフスタイルでグラスに注ぐ量も各自の判断で 続いて2杯目 かたの桜特別純米無濾過生雄町 コレもまた飲んでみたかったんだよなぁ ブドウの香り 口にすると、甘旨苦の3味が高水準で拮抗 コレ、入手困難云々ではなくて、ホントに味だけで評価されるべきではないでしょうか ホントに美味しい❗️
bouken
遥瑛チチさん こんにちは😀 かたの桜はどれ飲んでも甘旨としっかりした飲みごたえなんですよね😊生産量多くないので関西から外に殆ど出てないと思います😣
遥瑛チチ
boukenさん、こんばんは🌇 そうなんですね 秋鹿よりコチラの方が好みの味だったので、気に入りました❗️ また逢いたいけど、難しそうですね💦
ねむち
遥瑛チチさん、こんばんは❗私の職場からバイクで5分ほどにある酒蔵で、大阪は秋鹿、呉春だけでなく、山野酒造も飲んで欲しいと応援してまーす👏かたの桜を気に入って貰えてなによりです😆
遥瑛チチ
眠たい治療家さん、こんばんは🌆 職場が交野市周辺にあるんですね😊 コレ、単なる大阪酒という興味本意で飲む酒ではないですよね❗️ 想像以上の美味さにビックリ😲しました