yoyoyo花巴山廃 秋あがり純米山廃生貯蔵酒ひやおろし美吉野醸造奈良県2025/9/23 3:54:062025/9/22たなか酒店家飲み部141yoyoyo花巴さんの山廃秋あがり✨ ようやく見つけました! 香りは、花巴らしい酸を感じる心地よき香り。 口に含むと、目を閉じてても花巴さんだと分かる個性。うまいです!大好物です! 花巴さんといえば旨みのある酸ですが、この秋あがりは角が取れたまろやかな酸で表情が違います! 第一波は花巴さんらしい酸、第二波でまろやかな酸が顔を出す。 花巴さんの酸の技術はすごいです。 火入れの生貯蔵で夏の間寝かせるとこの変化。日本酒は本当に不思議でおもしろい! 素晴らしき逸品、コスパとともに最高です✨
yoyoyo惣誉ひやおろし 生酛仕込 特別純米特別純米生酛ひやおろし惣誉酒造栃木県2025/9/16 22:31:572025/9/15たなか酒店家飲み部150yoyoyo酒屋さんを物色していると、惣誉さんの生酛のひやおろしを発見✨ 惣誉さんの生酛は好きなので購入。 冷蔵庫で冷やして開栓! 香りはフルーティというより、穏やかに生酛の酸を感じる香り。好きな香りです。 以前いただいた惣誉さんの生酛純米生原酒70と比べると、磨きの違いとアルコール度数のでしょうね、淡麗で綺麗な味わいです。 とはいえ、余韻が心地良い✨ 雑味は無く、おいしい余韻がじわーっと素晴らしい。 しばらくして、少し温度が上がってくると、おっ!コクが出てきます。これは好きな生酛の味わい😊 変化が楽しめる素敵なお酒です。ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 見るからに旨そうな惣誉さん!レビューも旨そう😋燗酒🍶でもいけそうですね‼️yoyoyoジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!さすが!お見込みのとおり✨酒屋の店員さんも燗してもおいしいですよと言ってました☺️
猫punchS〆M大信州手の内純米吟醸原酒生詰酒無濾過大信州酒造長野県2025/9/14 2:47:042024/9/20たなか酒店ずくだせ!信州の日本酒106猫punchS〆M昨年のチェックインですが⛰️上高地の帰りに酒蔵に立ち寄り初めて大信州酒造さんを知りファンになりました😊店員さんに酒蔵限定品をお勧めされましたが😅笑笑 初めていただいたのはコスパの素晴らしいスパークリング純吟でした。とても美味しかったので帰宅して取扱店を調べましたら比較的近くにあったため今回はこちらの銘柄をいただきました🤗 1回火入れですが上品な飲み口でしっかりと旨味とジューシーさが感じられ美味しくいただくことができました😍持てる技の全てを形にしたという意味の手の内、以降大信州酒造さんにお世話になっています♬ ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされていたのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 購入場所:たなか酒店
yoyoyo大倉番外編 水酛純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過水酛大倉本家奈良県2025/8/18 22:36:272025/8/17たなか酒店家飲み部154yoyoyo初めましての大倉さん。 まるであんずというポップが目を引き購入! ラベルデザインもめっちゃ好み! 液色は少し黄味がかった感じ。 香りは乳酸が効いた感じの甘酸っぱい香りで水酛を感じます。 味わいは、うん、あんずっぽい。 香りと同様に乳酸感の甘酸っぱさと、あんずっぼさの相性が良くすごく飲みやすいです! すっと喉を通っていってキレも良いし、ほんのり感じる苦味もあり、暑いこの時期には最高の飲み物っすね! めちゃうまいです🥺ぺっかーるyoyoyoさん、おはようございます! 大倉さん、ほんとうに美味しいですよね~ いろんなタイプのお酒があるんだなとびっくりしますね!ひっさんyoyoyoさん、こんにちは😃 大倉大好きですが、こちらはまだ飲んだことなくて探索中👀 このコメント拝読しただけで垂涎です🤤 呑みたい〜boukenyoyoyoさん こんにちは☀ 先日コチラの大倉買いに行ったのですが人気だったらしく売り切れで違う大倉購入しました😅 dancyuに掲載された効果ですかね🤔yoyoyoぺっかーるさん、こんにちは! コメントありがとうございます! ぺっかーるさんの大倉さんの投稿を見て、そそられたのは間違いなくあります✨つぎはりんごのラベルのあらばしりをいただこうかなーと考えてます!yoyoyoひっさんさん、こんにちは!コメントありがとうございます! ほんとに美味しくてリピートするかもしれません✨ ひっさんさんもぜひ!yoyoyoboukenさん、こんにちは!コメントありがとうございます! なななんと、品薄なんですね! ほかの大倉さんも楽しんでみたいと思います!
yoyoyo旦夏純米吟醸純米吟醸笹一酒造山梨県2025/7/7 14:38:202025/7/7たなか酒店家飲み部141yoyoyo先日の初島根酒に続き、今度は初の山梨県のお酒! 100%山田錦で醸した夏酒。 香りはマスカットを思わせる香り。なかなか華やかな香り。 飲んでみると、ガス感はほぼないですが、夏酒らしいスッキリとした甘さ。 山田錦のうまみも感じます。 最後に来るわずかな苦味が、爽やかさを増し増しにします。 めっちゃうまい❗️ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんばんは😃 旦さんの夏純吟!コチラ我々も初旦さんで昨年の夏☀️にいただきました😋 『たん』じゃなくて『だん』と濁るんですよね!yoyoyoジェイ&ノビィさん、おはようございます!おおっ、ジェイ&ノビィさんも飲まれてたんですね✨そうですね!「だん」ですね!喉をスッと通るスッキリさが心地良いですね〜
yoyoyo花巴HANATOMOE 完熟 生酒純米山廃生酒美吉野醸造奈良県2025/6/28 0:18:492025/6/27たなか酒店家飲み部140yoyoyo醪の中で酵母が糖を思う存分食べ尽くすまで、発酵させた(完熟させた)珍しいお酒。 興味津々だったんですがやっと購入できました。 アルコール度数は21度、70%まで磨いた純米酒!スペックだけでパンチ力あります! 淡い黄金色。旨みのある酸の香り。これぞ天然乳酸菌。 飲んでみると、アルコール21%のパンチ力は抜群。濃醇なのに予想外にスッキリとした旨み。 酸の効かせ方はさすが花巴さん。旨みギッシリでめっちゃうまいです。 でも、結構酔いますねw さらに氷を入れてロックで飲んでみました! 角が取れてさらにスッキリ。冷たくて夏仕様です✨ 様々な楽しみ方ができる素晴らしいお酒です✨ ありがとう花巴さん!
yoyoyo花巴HANATOMOE ソーダポップ純米生酒発泡水酛美吉野醸造奈良県2025/6/5 22:40:442025/6/5たなか酒店家飲み部88yoyoyo大好物の花巴さんを目当てにたなか酒店さんへ。 暑い一日だったので、花巴さんらしい酸味と爽快さでソーダポップを選びました! スクリューキャップを少しひねると、プシューと液面が上がってきて、それが何度も何度も。。。元気すぎるではないかw ようやく開栓。底に溜まった澱は、すでにガスで攪拌されました。 まずは香り。 甘いヨーグルトのような香り✨めちゃくちゃいい香り✨ 飲んでみると、シュワシュワのガス感と一緒に広がる水酛の濃醇さ。 いいわー、花巴さんの水酛らしいこの感じ。 ガス感、ヨーグルト感、甘さ、酸味、苦味、それぞれにしっかりした輪郭があって、個性を主張してて、すごく面白い味わい。 飲んで楽しいし、見て楽しい、何よりうまいお酒です!!ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 花巴さん!遠目の酒屋さんにしか売ってなくて🥲3年ぶりが未だ飲めてません😩 スプラッシュ系飲んでみたいです🤗yoyoyoジェイ&ノビィさん、こんばんは!もし花巴さんのスプラッシュに出会えたら飲んでみてください!オススメです‼️
yoyoyo惣誉生酛仕込 純米70生原酒純米生酛生酒惣誉酒造栃木県2025/5/25 22:13:152025/5/25たなか酒店家飲み部80yoyoyo生酛仕込、70%精米、純米、生原酒。 スペックが完全に好みだったので、初めての惣誉、いただきした。 香り、味わい、想像していたイメージと違いました。 見た目からコテコテのクラシックだったんですが、この先入観が完全に覆りましたね。 香りは穏やかフルーティ。そこでイメージが一転しました。 口に含むと、生酛の酸味と米の旨み!これが特徴的✨ 我が兵庫県吉川産特A地区の山田錦のポテンシャル!素晴らしい! 精米70%で生み出した甘味、酸味、旨味のバランス。これはお蔵さんの造りの技術。感服いたしました✨ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 スペックばっちりの初惣誉さん㊗️おめでとうございます🎉たしかに見た目はどクラシックって感じしますよね😅兵庫県産米🌾と栃木酒の実力の結晶ですね🤗yoyoyoジェイ&ノビィさん 栃木は銘酒揃いですね!酒屋さんで30分くらいどれにするか迷ってましたが、惣誉さんにして正解でした✨
yoyoyo鶴齢純米酒 山田錦純米原酒生酒青木酒造新潟県2025/4/7 22:23:052025/4/7たなか酒店家飲み部59yoyoyoしばらく続いてきた風の森から気分を変えて買ったのが鶴齢の純米酒山田錦。 軽快な感じではなくどっしりした感じとお米の旨みを感じますね! それでもがっつりクラシックではなく、口当たりは優しく飲みやすいお酒です✨ うまいです! 素材は米と水と麹だけ。それなのにどれ一つとして同じ味わいがない日本酒はおもしろすぎますね。ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 風の森🌳連続からの鶴齢さんは大分路線が違うのでは🤔と思いましたが😅優しいクラシックは優男って感じで😆良いですよね🤗 日本酒はホント面白いですね♪yoyoyoジェイ&ノビィさん、ありがとうございます✨酒屋のお兄さんに聞くと、「すごく飲みやすいクラシックですよ。」と聞いて気分を変えましたが、風の森を飲み続けていたので、違いの大きさにビックリでしたーw
yoyoyo風の森秋津穂 507純米大吟醸生酒発泡油長酒造奈良県2025/3/29 22:03:262025/3/29たなか酒店家飲み部61yoyoyo前回に引き続き、風の森秋津穂です。 ガス感は穏やか。香りも思ったより穏やかですね。優しいフルーティさ✨ 若干のセメ臭とキレの良さ。秋津穂の味わいが感じられる飲みやすくておいしい酒です! 657の完成度の高さも改めて感じましたね✨
yoyoyo龍力純米吟醸 ドラゴン 黒 Episode2純米吟醸本田商店兵庫県2025/2/23 14:12:542025/2/23たなか酒店家飲み部42yoyoyo全国のお酒を制覇するのが目標ですが、どうしても地元の酒にはついつい手が伸びてしまう。。。 大好きな銘柄、龍力のドラゴン黒です。 兵庫県が温暖化対策で、山田錦を品種改良して開発した「兵庫錦」で醸したお酒です! 香りが少ない特徴がありますが、味わい深くキレがあってスッキリ辛口です! これは食中酒として素晴らしいのではないかと思います!ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんばんは😃 地元のお酒も大切にしつつ、ゆっくり全国制覇🗾目指して下さい!yoyoyoありがとうございます!地元兵庫には、播州一献をはじめとする素晴らしいお酒がたくさんあり自慢の故郷なので、バンバン飲んでアピールしたいと思います!全国制覇、お小遣いと相談しながら目指していきますw🤣