Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

たなか酒店

6 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

yoyoyo
兵庫県 明石市 本町1丁目1-13Google Mapsで開く

タイムライン

花巴HANATOMOE 完熟 生酒純米山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
70
yoyoyo
醪の中で酵母が糖を思う存分食べ尽くすまで、発酵させた(完熟させた)珍しいお酒。 興味津々だったんですがやっと購入できました。 アルコール度数は21度、70%まで磨いた純米酒!スペックだけでパンチ力あります! 淡い黄金色。旨みのある酸の香り。これぞ天然乳酸菌。 飲んでみると、アルコール21%のパンチ力は抜群。濃醇なのに予想外にスッキリとした旨み。 酸の効かせ方はさすが花巴さん。旨みギッシリでめっちゃうまいです。 でも、結構酔いますねw さらに氷を入れてロックで飲んでみました! 角が取れてさらにスッキリ。冷たくて夏仕様です✨ 様々な楽しみ方ができる素晴らしいお酒です✨ ありがとう花巴さん!
花巴HANATOMOE ソーダポップ純米生酒発泡水酛
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
80
yoyoyo
大好物の花巴さんを目当てにたなか酒店さんへ。 暑い一日だったので、花巴さんらしい酸味と爽快さでソーダポップを選びました! スクリューキャップを少しひねると、プシューと液面が上がってきて、それが何度も何度も。。。元気すぎるではないかw ようやく開栓。底に溜まった澱は、すでにガスで攪拌されました。 まずは香り。 甘いヨーグルトのような香り✨めちゃくちゃいい香り✨ 飲んでみると、シュワシュワのガス感と一緒に広がる水酛の濃醇さ。 いいわー、花巴さんの水酛らしいこの感じ。 ガス感、ヨーグルト感、甘さ、酸味、苦味、それぞれにしっかりした輪郭があって、個性を主張してて、すごく面白い味わい。 飲んで楽しいし、見て楽しい、何よりうまいお酒です!!
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんにちは😃 花巴さん!遠目の酒屋さんにしか売ってなくて🥲3年ぶりが未だ飲めてません😩 スプラッシュ系飲んでみたいです🤗
yoyoyo
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!もし花巴さんのスプラッシュに出会えたら飲んでみてください!オススメです‼️
惣誉生酛仕込 純米70生原酒純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
74
yoyoyo
生酛仕込、70%精米、純米、生原酒。 スペックが完全に好みだったので、初めての惣誉、いただきした。 香り、味わい、想像していたイメージと違いました。 見た目からコテコテのクラシックだったんですが、この先入観が完全に覆りましたね。 香りは穏やかフルーティ。そこでイメージが一転しました。 口に含むと、生酛の酸味と米の旨み!これが特徴的✨ 我が兵庫県吉川産特A地区の山田錦のポテンシャル!素晴らしい! 精米70%で生み出した甘味、酸味、旨味のバランス。これはお蔵さんの造りの技術。感服いたしました✨
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんにちは😃 スペックばっちりの初惣誉さん㊗️おめでとうございます🎉たしかに見た目はどクラシックって感じしますよね😅兵庫県産米🌾と栃木酒の実力の結晶ですね🤗
yoyoyo
ジェイ&ノビィさん 栃木は銘酒揃いですね!酒屋さんで30分くらいどれにするか迷ってましたが、惣誉さんにして正解でした✨
鶴齢純米酒 山田錦純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
57
yoyoyo
しばらく続いてきた風の森から気分を変えて買ったのが鶴齢の純米酒山田錦。 軽快な感じではなくどっしりした感じとお米の旨みを感じますね! それでもがっつりクラシックではなく、口当たりは優しく飲みやすいお酒です✨ うまいです! 素材は米と水と麹だけ。それなのにどれ一つとして同じ味わいがない日本酒はおもしろすぎますね。
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんにちは😃 風の森🌳連続からの鶴齢さんは大分路線が違うのでは🤔と思いましたが😅優しいクラシックは優男って感じで😆良いですよね🤗 日本酒はホント面白いですね♪
yoyoyo
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます✨酒屋のお兄さんに聞くと、「すごく飲みやすいクラシックですよ。」と聞いて気分を変えましたが、風の森を飲み続けていたので、違いの大きさにビックリでしたーw
風の森秋津穂 507純米大吟醸生酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
59
yoyoyo
前回に引き続き、風の森秋津穂です。 ガス感は穏やか。香りも思ったより穏やかですね。優しいフルーティさ✨ 若干のセメ臭とキレの良さ。秋津穂の味わいが感じられる飲みやすくておいしい酒です! 657の完成度の高さも改めて感じましたね✨
龍力純米吟醸 ドラゴン 黒 Episode2純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
たなか酒店
家飲み部
38
yoyoyo
全国のお酒を制覇するのが目標ですが、どうしても地元の酒にはついつい手が伸びてしまう。。。 大好きな銘柄、龍力のドラゴン黒です。 兵庫県が温暖化対策で、山田錦を品種改良して開発した「兵庫錦」で醸したお酒です! 香りが少ない特徴がありますが、味わい深くキレがあってスッキリ辛口です! これは食中酒として素晴らしいのではないかと思います!
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんばんは😃 地元のお酒も大切にしつつ、ゆっくり全国制覇🗾目指して下さい!
yoyoyo
ありがとうございます!地元兵庫には、播州一献をはじめとする素晴らしいお酒がたくさんあり自慢の故郷なので、バンバン飲んでアピールしたいと思います!全国制覇、お小遣いと相談しながら目指していきますw🤣