ヒロ
☀️
正宗ハンターは今日もゆく🍶
灯台下暗しとはよく言ったもので、比較的近くのお店に未飲の正宗があることを見つけました💡
ならば、善は急げと買いに行きます🚃
お店の住所に到着😤
地下にあるらしいのですが看板がなく入口が見つかりません😅
アレコレ迷って右往左往しましたが、1階の喫茶店っぽい所で聞けば分かるかな🤔と思い、ドアを開けました。
店員さん「いらっしゃいませ〜」
ヒロ「私はマサム……酒屋さんを探しているのですが…」
危うく不審者になるところでした😅
喫茶店の日常会話で「正宗」は使わないでしょう🤣
店員さん「酒屋さんならコチラですよ💁🏻♀️」
視線の先には下り階段が…。
ヒロ「ありがとうございます😊」
ヒロ(心の声)「建物の中に階段なんてわかるか〜い🤣」
ということで、無事、正宗を購入しました。
一升瓶のみでしたけど🤣
さて、開栓🍶
甘味が強めで弱めの酸味があります。
勿論クラッシック風味で微かなハッカ感があります。
クラッシックの中でも甘味がしっかりしていて、アルコール感も少なく、飲みやすい方でしょうか🤔
燗酒にすると甘味と香りが増してより飲みやすくなりました🤗
ナイス正宗👍
ヤスベェ
ヒロさん、おはようございます😀
初めてのお店で、建物の中にある暗い階段を降りていく勇気は私にはありません🤣
それでも正宗さんを追いかける姿は流石です😇
ヒロ
ヤスベェさん、おはようございます😃
階段を降りていくと酒屋の様子が見えるので抵抗はありませんでした😌
様々な場所に出掛けているお陰か、正宗の為なら多少のことは突き進めるようになりました🤣
ぺっほ
ヒロさん💓こんばんは!ナイス正宗ハンター🙌
飲んでいて、よく言われるクラシック感がわかる時とわからない時があります。表現が難しいですよね。
会津の正宗くんはハッカ感➕甘味、低アルで美味しそうです🥰
ヒロ
ぺっほさん、こんばんは😃
ありがとうございます😄
クラッシック感=「良くある普通酒」なんです。会津正宗くんは良くある普通酒から嫌味な感じをなくした良いヤツです🤣