Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Nishikiya (錦屋酒店)

48 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

金猫魔もーちゃん
新潟県 新潟市 中央区花園1-2-2 ガレッソ1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

真野鶴赤紋生 純米中取り無濾過生原酒純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Nishikiya (錦屋酒店)
家飲み部
69
金猫魔
真野鶴 純米中取り無濾過生原酒 赤紋生 先日親不知🦷を抜き、全く痛さもなく順調に回復してた矢先に救急車騒ぎ🚑️。MRI異常なく、週明け要検査🔎を経てめでたく異常無しと判明した今日は、しばらく冷蔵庫で待機してたこの子で祝杯🍶 水金土日に飲まないなんて何年ぶりか。 控えめでも華やかフルーティーな香り、 まろやかでなめらか、 フレッシュな厚みのあるはっきりとした米の甘旨味に ガツンとくる原酒感、 それでいてすっきりとした酸でさらりとキレがよく、 非常にのどごしのよい辛口。 あぁ、、美味い(*T^T)🍶 幸せだ。 酒が美味い。 これがおいしく飲めるのも健康あってのもの。 妻、家族にも日々感謝を。 皆様もどうぞご健康に。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:佐渡産五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:18.5度 日本酒度:+5.5 酸度:1.6 アミノ酸度:1.35 720ml 1,540円 === ★★★★☆
ヒラッチョ
金猫魔さん、こんばんは🌇 ご快復、を、お祝い申し上げます。 錦屋酒店さん良いですよね。 出張で新潟駅近くに泊まった際、近くの良い居酒屋、鶴の友の燗酒を楽しめる店、を聞いた記憶があります。
金猫魔
ヒラッチョさん、ありがとうございます!😆錦屋さん、駅直結で色々話も聞けていつも重宝させてもらってます!鶴の友置いてるとこはイイトコですね!wはやく居酒屋で気兼ねなく飲みたいです!🍶🍶🍶🍶
まりぽんぬ
金猫魔さん、こんにちは 大変でしたねー。。 投稿お読みして、眉間に皺寄せてプルプルしてます😣こうしてお酒が飲めたという事は大事なかったて事ですね!良かったです🙂お酒の話じゃなくてごめんなさい💦
金猫魔
まりぽんぬさん、ありがとうございます!なんともありませんでした!🤣なんか変に重くなってすいません💦今日は久しぶりの二日酔いで早速後悔してます!
alt 1
alt 2alt 3
Nishikiya (錦屋酒店)
家飲み部
63
金猫魔
緑川 生酒 純米、ではないのかな。 300mlの生酒緑川。 緑川好きだけど生酒は初めて。 冷蔵庫が酒で埋まっていてもこれなら入ると即買い。 香りはおだやか、 キレイな水のようにさらりとした口当たり みずみずしくやわらかい甘味と、 ほのかな米の旨味を感じつつ、 心地よい苦味が広がるキレのよいお酒。 奥ゆかしい絶妙なバランス。 単体で飲むより食事に寄り添う控えめな旨さ。 グイグイとすぐなくなるから冷蔵庫の心配もいらなかった。 === 原材料:米(新潟県産)、米麹(新潟県産米) 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度: 酸度: 300ml 693円 === ★★★★☆
村祐茜ラベル 本生純米生酒
alt 1
Nishikiya (錦屋酒店)
家飲み部
73
金猫魔
村祐 茜ラベル 本生 錦屋酒店でたまたま出会えちゃったので即買い。 華やかなフルーティな香りで 上品でまろやかな甘酸っぱさ、 酸味が爽やかで 若干スパイシーな苦味もあと引く旨味。 ジューシーでグイグイといっちゃいたい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:15度 720ml 1,540円 === ★★★★☆
村祐亀口取り 常盤ラベル 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
Nishikiya (錦屋酒店)
saketaku
49
金猫魔
村祐 亀口取り 常盤ラベル 無濾過生原酒 村祐今年の新酒! 香りはほのかに、 甘酸っぱくてフルーティ、 爽やかでキレイな甘味と わずかな発砲感がとってもジューシー。 う、うまい。 しぼりたての無濾過生はフレッシュで、旨味たっぷり。微かな滓をからめて味わいの変化も楽しい。 酒屋さんに和三盆のような上品な甘さ、と表現されたが残念ながら食べたこと無いからわからない。おいしいんでしょうねぇ。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:- 精米歩合:- アルコール度数:16度 日本酒度:- 酸度:- 720ml 2,090円 === ★★★★☆
菅名岳本醸造 生原酒「寒九の水仕込」本醸造原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
Nishikiya (錦屋酒店)
家飲み部
38
金猫魔
菅名岳 本醸造生原酒「寒九の水仕込」 「生原酒」は「どっぱら清水」を使い、25日という醸造期間の後、原酒をフレッシュなまましぼったもの。 なめらかで綺麗な味わいで、米の旨味が広がる。舌の上でちょい甘めに感じるほど。 度数が高く、濃厚な旨味があるが、さらっと呑めてしまう。 にじむ美味しさ。 ロックはキリッとスッキリ。 今年はコロナとか大雪の影響により、公募による水汲み登山はできなかったようだが、ぜひ次は参加したい。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:18度以上19度未満 日本酒度:+5.0 酸度: 冷や、ロック 「寒九の水汲み」 寒の入りから9日目。雪の積もる「菅名岳」中腹にある通称“どっぱら清水”から湧き出す清水を汲みます。 ここで汲まれた清水は、『清酒 菅名岳』の寒仕込みの仕込水として使用。 なぜ、寒の入りから九日目(寒九)に汲むのかというと、昔からの言い伝えで、「この日に水を汲むと腐らない」「一年で一番水が澄む日」とされているからです。 720ml 1,628円 === ★★★★☆
山間特別純米 R1BY 仕込み19号 中採り直詰め 無濾過生原酒特別純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Nishikiya (錦屋酒店)
saketaku
52
金猫魔
R1BY 山間 特別純米 仕込み19号 中採り直詰め 無濾過生原酒 1年熟成酒 すっきりとしたフルーティな香り、 くちあたりまろやか 舌先にピリッと来るフレッシュな生酒感、 熟成された米のほのかな甘味と濃厚な旨味が広がり、 若干の渋みのある余韻。 常温に戻ってくるとよりまろやかに味わい深い、旨い。 令和1BY仕込み19番目の仕込み。 搾ってる最中の中採り部分を直詰めした無濾過生原酒を低温で約1年間じっくりと瓶のまま貯蔵、ベストな飲み頃に出荷されたもの。 山間はすべてが限定品とな。一期一会。限定には弱い。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:16度 日本酒度: 酸度: 精米歩合:60% 原料米:五百万石、こしいぶき 720ml 1,700円 === ★★★★☆
清泉亀の王 純米吟醸 しぼりたて生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
Nishikiya (錦屋酒店)
家飲み部
36
金猫魔
清泉 「亀の王」 純米吟醸 しぼりたて生酒 透き通るようなさわやかな香り、 フルーティで瑞々しい口当たり。 ほのかにやさしい甘味があって、 スッキリとしたのどごしの生酒。 酒だけで飲むよりも、アテがあるとよりスルスル進む。 旨い。 夏子の酒ゆかりの蔵、「亀の翁」の久須美酒造が醸す綺麗な酒 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:15度 日本酒度: 酸度: 精米歩合:55% 原料米:掛米・亀の尾(80%) 原料米:麹米・山田錦(20%) 久須美酒造の特約店「和醸良酒・酒は風の会」の限定醸造、戦後日本の酒蔵で初めて復活した浪漫の名酒米「亀の尾」で仕込む純米吟醸のしぼりたて生酒です。 蔵人を中心とする亀の尾生産組合が栽培した亀の尾は、全国にその名を知らしめる最重要酒「亀の翁」の原料米として重要な位置づけにある付加価値の高い酒米です。 720ml 1,563円 === ★★★★☆
蒲原純米吟醸 無濾過生原酒 たかね錦純米吟醸原酒生酒袋吊り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Nishikiya (錦屋酒店)
saketaku
39
金猫魔
蒲原 純米吟醸無濾過生原酒 たかね錦 ほまれ麒麟の下越酒造が創業明治十三年より伝わる伝統的製法「寒造り」で醸す絶品の蒲原。 錦屋酒店で発見即買い。 洋ナシのような華やかな香り! フレッシュでスッキリとしてる、 米の甘味を感じる酸味とのバランスのいいリッチな旨味。 これがこの値段で飲めるのか 西会津の弘法の肉厚なしいたけのバター醤油と共に。 うますぎる。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:16度 日本酒度: 酸度: 精米歩合:50% 原料米:たかね錦 720ml 1,513円 === ★★★★★