Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
いか
登録日
2023年2月28日
チェックイン
67
お気に入り銘柄
1
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
石川県
10
(14.93%)
長野県
9
(13.43%)
新潟県
6
(8.96%)
秋田県
5
(7.46%)
広島県
4
(5.97%)
Show More
チェックインの多い場所
せん 金沢駅前本店
5
(71.43%)
信州炭火焼き すえひろ
2
(28.57%)
タイムライン
いか
想天坊
河忠酒造
新潟県
2023/6/13 13:31:37
2023/6/13
17
いか
フルーティながらもガツンと来る味 しかし思いの外すぐに抜けていく感じがする 悪くない
いか
紀土
平和酒造
和歌山県
2023/5/18 12:36:09
2023/5/18
2
いか
最初に重めのフルーティさがくる。 ゆっくり飲むと後を引くのでさっと飲むと美味しい。
いか
獺祭
旭酒造
山口県
2023/5/18 12:04:54
2023/5/18
2
いか
ザ・王道スッキリ・フルーティ 美味しい。間違いない。 ご無沙汰な時でも安心して飲める。
いか
新政
コスモスラベル
新政酒造
秋田県
2023/2/28 13:00:56
2023/2/28
2
いか
口の中に案外残る感じの味 メインはスッとなくなる 若干薬っぽい味があるかも?
いか
讃岐くらうでぃ
川鶴酒造
香川県
2023/2/28 12:33:46
2023/2/28
2
いか
酸味と味強め でも飲み味スッキリで美味しい ツンとくる感じの抜け感とカルピスっぽい味わい。
いか
作
清水清三郎商店
三重県
2023/2/28 11:36:06
2023/2/28
2
いか
十四代よりは刺激がある感じ 抜け感は似てる おいしい
いか
十四代
高木酒造
山形県
2023/2/28 11:22:53
2023/2/28
2
いか
甘さはあるのにスッキリ消える とても良い
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
岐阜県の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
"酸味"な日本酒ランキング
"スモーキー"な日本酒ランキング
"バランス"な日本酒ランキング