Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
naoyachinaoyachi

登録日

チェックイン

7

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

新政No.6 X-type essence
alt 1alt 2
alt 3alt 4
32
naoyachi
酸味、フルーティーさが強く、ワインに近い味わいと言っても大袈裟ではないかもしれない。 果実に例えればマスカット系のフルーティー感。 酒感がよく残るため飲みやすさはS-typeの方が上。 typeの違いでここまで味が変わるとは驚き。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
naoyachi
口当たりは柔らかくクリアな飲み口だが、口の中で旨みと芳醇な香りが勢いよく広がる。飲みやすさからは想像しがたい味わい。
alt 1alt 2
19
naoyachi
口当たりはまろやか。 雄町特有というか、米独特の風味をとても感じる。 しっかりと旨みが出ていて、酒感がよく残るが嫌な感じはしない。 日本酒を味わっているという実感を湧かせてくれる。 好みの味。
alt 1alt 2
8
naoyachi
口当たりは優しい。 口の中で若干の発泡感があり仙禽らしさを感じる。 甘みもほどよく食事の邪魔にならない。 飲んだ後の広がりはほぼ皆無。
朝日山香里音プレミアム
alt 1alt 2
6
naoyachi
口当たりはまろやか、甘みが強い。 匂いの広がりはないが、口の中に甘みがしばらく残る。その後少し酒感が出てくる。