Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
つつじつつじ

登録日

チェックイン

8

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

つつじ
辛口なのに飲みやすくてびっくり あと引かないのもあるけど、かって感じがなかった
つつじ
■商品スペック 【原材料】米(国産)、米麹(国産米) 【原料米】全量契約栽培米使用 山田錦55%(兵庫県多可町中区産) 金紋錦45%(長野県下高井郡木島平産) 【精米歩合】68% 【製造法】特別純米・純米大吟醸酒混和(混和率/精米歩合50%2割5分) 【アルコール度】15度 【日本酒度】+6 【酸度】1.6
1
つつじ
ピリッとはしたけど、あと引かずに甘口好きだから飲みやすいし、後味スッキリで美味しかった!
2
つつじ
山荘より匂いがきつい気がしなくもない ーーー 酒質:大吟醸 使用米:兵庫県産特A地区 山田錦 精米歩合:40% 味わい:淡麗旨口(日本酒度3 / 酸度1.0)
久保田萬寿 純米大吟醸
3
つつじ
最初甘いけどちゃんと最後に苦味があった
つつじ
ーーー 酒質:純米大吟醸 使用米:五百万石、酒造好適米 精米歩合:麹米50%、掛米33% 味わい:芳醇やや辛口(日本酒度 2 / 酸度 1.2) おすすめの飲み方:冷や、常温、ぬる燗
つつじ
香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。 華やかな香りと重厚な味わいが重なり合い、複雑で深みのある口当たりが広がる純米大吟醸酒。麹から生まれるふくらみのある柔らかさの中に、旨味・甘味・酸味が調和し、心地よい余韻が喉元まで続き、上質な時を彩ります。
2
つつじ
酒質:大吟醸 使用米:山田錦 精米歩合:40% 味わいタイプ:淡麗辛口(日本酒度 4 / 酸度 1.1) ーーー 最初飲みやすいけどちゃんと最後日本酒の味残る