Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
木純透木純透
日本酒をちょこっとずつ飲むのが好きなお嬢さん。 一人のみが好きなので、ほっといてもらえるお店が好きです。

登録日

チェックイン

184

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

花巴水酛 生酒原酒生酒無濾過水酛
alt 1
22
木純透
爽やかな酸味を感じる香り〜良いね。 うまこい酸味だ。しっかりした酸味だ。 ピリピリ舌を刺す感覚がした。 もう酔っ払っているのでほんまか? チーズのような、って書いてあるの言い得て妙だなぁ。 なるほどなぁ。 甘さをそんなに感じないので、多分とても飲みやすい。 でもやっぱ乳酸菌感は感じる。 水酛っておもしろいな、わたしはすきだ。
花巴山廃生酒 無濾過生原酒山廃原酒生酒無濾過
alt 1
21
木純透
真ん中。 酵母無添加だそうです。はぇ〜! 重めのつんとした甘さを感じる。 この"つん"って酸味なのかなぁ。 酸味はしっかり、そりゃそう。 山廃に重さを感じるのだけど、この感性はあってる? ネギ味噌と飲んでるんだけど、うまいわ。 ネギ味噌の甘みを引き立ててくれる気がする。 たまに山廃を飲むのが好き。 毎日じゃないやつです。
花巴速醸 生原酒生酒無濾過
alt 1
20
木純透
一番左。 一番最後と口開けのあいのこ。 やっぱ酸味がうまいわな〜!! おいしい!すき!うまこい! スッキリ感もあるけど、濃ゆさもある。 おいしいねぇ。
花巴樽丸水酛和紙ラベル水酛
alt 1
17
木純透
一番右、これだけ常温。 しっかり色付いてて素敵だね。 そしてしっかり重めなお味、甘さもある。 つんとした甘さなので、好き好みは分かれそうかな。 常温だから味がしっかり伝わってくるのかも。 複雑みのある感じだな〜。 うまこい。 冷やしたらどうなるのでしょ。
花巴水酛×水酛水酛
alt 1
17
木純透
真ん中。 つんとした甘い香り。 こっちも久しぶりだなぁ。 思ったよりも重めの甘さで、数年前の記憶とやっぱり違うな〜。 お店の説明にセクシーなお酒って書いてある。 たしかに! 1日の終わりに一口だけ飲みたいお酒だな。 すき!
花巴Soda Pop発泡水酛
alt 1
16
木純透
一番左。 乳酸菌飲料感ある〜。 数年ぶりに飲んだな。 思ったよりも甘くなくてすっきりしてる。 香りはちょっともったりしてる? スイスイ飲めちゃうやつだな〜。 数年前に飲んだやつはもっと甘かった印象だったが、やっぱ作る年によるのかなぁ。
獺祭磨き三割九分 遠心分離純米大吟醸
alt 1
21
木純透
記録のみ。 いただきものをいただいたので、 管理方法がわかんなくて、 味が濃いなと感じたのは、寝てたのか本来の味なのかはわからん。