ましらのやまさん龍梅純米藤居酒造大分県2021/10/11 12:12:132016/10/1ましらのやまさん精米60% al15度 勤め先で大分県フェスがあり、事前予約して購入した3本(西の関の純米 美吟、龍梅の純米酒と龍梅の大吟醸酒)のうちの一本です。 我慢できずに飲み比べをしてしまいました。 大分県フェスは、2016年に4月に発生した地震で被災した大分県への応援イベントでした。
ましらのやまさん龍梅大吟醸藤居酒造大分県2021/10/11 12:08:492016/10/14ましらのやまさん精米35% al16〜17 勤め先で大分県フェスがあり、事前予約して購入した3本(西の関の純米 美吟、龍梅の純米酒と龍梅の大吟醸酒)のうちの一本です。 我慢できずに飲み比べをしてしまいました。 大分県フェスは、2016年に4月に発生した地震で被災した大分県への応援イベントでした。
my龍梅純米吟醸藤居酒造大分県2021/6/5 11:10:052021/6/5かみ風船 中央町店4my日本酒度+1 当然瓶持ってきてくれない。色黄色っ。香りはもはや感じない。 エタノール感を感じる味とトロミはあるが、酸味も感じる。余韻長い。つまみ食べるとスッキリする。 一口目甘味を感じたけど、甘味<酸味ですねこれは。 単体だとアルコール感がキツいので、ちょっとだけでもつまみあると味の拡がりを感じられて良い
じぇんてぃーれ龍梅普通酒藤居酒造大分県2016/11/25 11:51:383じぇんてぃーれほぼ透明、うわだち香は、こってりした酒粕、味わいは、ほの甘く、濃厚、アルコール臭くない、添加した糖類が絶妙にお酒を美味しくしている。糖類添加も場合によっては効果的。西の関と、対馬白嶽とにた味わい。普通酒、ぜんぜん悪くない、じぇんてぃーれ5.0