NomBay北安大国Hokuan JozoNagano2025/10/1 06:36:5718NomBayうなぎとあわせて。 単独やとけっこうしっかり甘い感じ 鰻のタレでキャンセルされて米の旨み爆発 これぞマリアージュ
NomBayKoganesawaKawakei ShotenMiyagi2025/10/1 04:10:2520NomBay温度落ち着いてくると、なめらかな甘みとわりとアル感ある揮発で。 けっこううまうま。
NomBayHirokiShiwa ShuzotenIwate2025/10/1 02:28:2919NomBayひやでいただきました じゅーしーというより滋味深い酸味 わりと複雑味もあるけど、 すきっとキレます
NomBayShinraiMiwa ShuzoHiroshima2025/10/1 01:54:2221NomBayどの温度帯でも楽しめるというラベル ひやでもきれいに飲めて、お米の膨らみをしっかり感じる。 温めても良さそうだが、次のお店へ。。
NomBayTedorigawa純米大吟醸ひやおろしYoshida ShuzotenIshikawa2025/9/29 13:36:4326NomBayサクイソ 香りもいいがくどくなくて おつくりともいけるやで
NomBayHiokizakura山装ふYamane ShuzojoTottori2025/9/27 08:53:0218NomBayややみりんのような甘みも感じながら舌にピリリと刺激。からのキレ。温めたーい
NomBayTakagaki近大酒Takagaki ShuzoWakayama2025/9/5 12:10:4821NomBay学生が造る系のお酒って 吟醸香ぷんぷんきれい✨ て偏見ございましたすみません。 力強いコメのうまさ、 ジューシーな酸味 キレはほどよい余韻 素晴らしい
NomBayTamanoiKanhokuto ShuzoFukuoka2025/8/29 12:28:395NomBay御燗で めちゃくちゃ美味い なんやこれ すっと入るがほんのりお餅のような甘さ そのまま素直な味の運び こりゃええですわぁ
NomBayKanhokutoKanhokuto ShuzoFukuoka2025/8/29 12:04:316NomBay大将は「辛口だよ」と出してくれたが 個人的にはうま口 確かにアルコールの揮発感とキレの良さはあるけど、 爽やかな酸味のあるうま口! これは博多の料理に合いますで。