喜怒哀楽の犠牲者Daishinshu純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2020/12/31 13:18:0928喜怒哀楽の犠牲者上品で清涼感のある香り、口に含むと優しい旨味と酸が広がる綺麗で瑞々しい味わい。
喜怒哀楽の犠牲者Hanaabi純米大吟醸無濾過Nan'yo JozoSaitama2020/12/30 15:10:0225喜怒哀楽の犠牲者口の中いっぱいに華やかな香りと味わいが広がります。それでいて、キレが良いので舌に甘さが残らない絶妙なバランスです。
喜怒哀楽の犠牲者Kokuryu普通酒Kokuryu ShuzoFukui2020/9/18 13:21:5123喜怒哀楽の犠牲者初めて飲みました。 一般的に飲む黒龍より、すっきりでまろやか。 あんまり売ってないのよね。
喜怒哀楽の犠牲者Kamokinshu特別純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2020/9/16 12:39:2127喜怒哀楽の犠牲者このクオリティーで、この値段は本当に美味しいと思います。 スッキリしてるなかに、香りがあるし。
喜怒哀楽の犠牲者Ooyama特別純米ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2020/9/16 12:24:2520喜怒哀楽の犠牲者なんか久しぶりに夏風味の日本酒を飲んだんだけど、とてもスッキリして美味しかった。 日本酒苦手でも飲めると思います。
喜怒哀楽の犠牲者Daishinshu夏のさらさら純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2020/8/2 12:58:3523喜怒哀楽の犠牲者自宅で大信州です。 大信州の種類をたくさん飲んできましたが、これは初めて飲みました。 あんまり日本酒が得意じゃない方も飲めるし、ちゃんと日本酒の味を味わえるかと。
喜怒哀楽の犠牲者Nanbubijin純米大吟醸純米大吟醸NanbubijinIwate2020/7/28 12:06:4915喜怒哀楽の犠牲者フルーティな芳醇な香りとキリっとした味わいがバランス良く、華やかな香気とほんのりみたな感じかな笑