まつちよHachitsuru純米吟醸 無ろ過生Hachinohe ShuruiAomori2024/10/8 01:25:50家飲み部111まつちよ八鶴の新聞紙🍶 去年の11月製造です😌 このお酒毎年2月くらいに造りが変わるらしいのでR4BYのお酒になると思われます。 ちょっと生熟してみました🤭 上立ち香はまろやかながら濃醇さを感じる甘い吟醸香。 口に含むとチリチリとした酸に濃醇でまろやかな旨味と甘味。 生熟感も出ていてある意味青森酒らしくないけど味わい深くて旨い酒でした😊🍶
TonyHachitsuruHachinohe ShuruiAomori2024/9/28 05:51:05八戸酒類 蔵元直売所19Tony華やかな香りと、雄町特有の甘さを引き出しつつも硬度の高い水を使用しているとのことで、微かな苦味を感じ、スッキリ切れる感じでした
puntoHachitsuru濃醇超辛純米酒 剛酒純米Hachinohe ShuruiAomori2024/8/18 11:23:002024/8/1818punto夏季休暇の最後に八食センターの酒屋で購入した一本。北の海鮮と共に飲んでみました。 超辛と言う程の舌への刺激はなく酸味と米の甘さがバランス良い。キレが良いので食べ物の味を邪魔せず食中酒として飲みやすく、個人的にコレは当たり!punto他のレビューと較べると酸味がマイルドなのは8月の瓶詰めとなるとほぼひやおろしに近いから?新酒の時期にも飲んでみたい一本ですね。
GoHachitsuruHachinohe ShuruiAomori2024/8/18 09:48:362024/8/611Go剛酒。ねぶた後に青森屋で、、、名前に釣られて飲んだ。辛口だが好みでは、、、
まつちよHachitsuru純米吟醸酒Hachinohe ShuruiAomori2024/8/3 05:59:13外飲み部102まつちよ八鶴の純米吟醸。 こちらも火入れのお酒🍶 上立ち香はあまり感じないかな。 口に含むと微かな酸味に仄かな甘味。 八鶴らしい綺麗なお酒なんですが、火入れのせいか香りがちょっと弱め。 八鶴は生酒飲む事が多いから物足りなく感じちゃうかな🤔 ごちそうさまでした✨
まつちよHachitsuru純米酒Hachinohe ShuruiAomori2024/8/3 05:43:22外飲み部99まつちよ八鶴の純米酒。 こちらも火入れのお酒🍶 上立ち香は微かな甘い香り。 口に含むと微かな酸にほんのりまろやかな甘味。 後味すっきりのやや辛口。 生酒の華やかさはないけど落ち着いた火入れもたまにはいいですね。 美味しかったです🍶✨
まつちよHachitsuru夏の純米生貯蔵酒Hachinohe ShuruiAomori2024/7/4 01:21:33りんごの花外飲み部114まつちよ八鶴の夏酒🍉 リンゴ酸酵母を使ったお酒です🍶 上立ち香は甘酸っぱい🍎のような香り。 口に含むとリンゴ酸の甘酸っぱさにまろやかな甘味。 夏酒らしくさっぱりしてて美味しかったです✨
つとむHachitsuru純米生貯蔵酒Hachinohe ShuruiAomori2024/6/8 09:00:182024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介12つとむ暑い日は特に そうでなくても飲みやすいお酒
SたっくHachitsuru夏の純米生貯蔵酒Hachinohe ShuruiAomori2024/5/18 01:09:582022/5/28スタンド ツマミグイ2Sたっく備忘録 過去振り返り 酒米 不明 精米歩合 65%
hoshiakiHachitsuruHachinohe ShuruiAomori2024/4/18 22:08:572024/1/2792hoshiaki金撰🍶 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃2日目 ストーブ列車2杯目はこちらも車内販売。キリッと辛口。かなり辛い。スルメと合わせるには、ストーブ酒の方が合うかも😅こちらも燗でおいしくなりそう。 津軽鉄道ストーブ列車🚂車内販売@車中にて 20240127