Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
磯自慢Isojiman
4,739 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Isojiman 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Isojiman 1Isojiman 2Isojiman 3Isojiman 4Isojiman 5

大家的感想

Isojiman Shuzo的品牌

Isojiman

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

307 Iwashigashima, Yaizu, Shizuoka在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
67
shogot1978
- ようやく飲めた「磯自慢」。 バランスが素晴らしく、 完成度の高さを感じる。 気品が漂う逸品だ。 フルーティさがあり飲みやすい。 またぜひ飲みたい。
Isojiman純米吟醸 東条山田錦
alt 1alt 2
23
ポコタロウ
安定の味わい。 日本酒でジューシーを感じるフルーティーと口当たり、その後カーッと辛口感が広がるストーリー、プロセス、抜群に完成されたお酒です。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
Ta-girl*.+
磯自慢 やっぱりきれいだよねえ、抗えない…普段なら抗いたいけど今日はお寿司だからかなあ 大吟醸かと思ったら純米吟醸!きれい!飲んだらわかるよねここはね!独特のフルーティさというか! いつもなら物足りないけど、お寿司にあうかも!
Isojiman本醸造 寒造り
alt 1alt 2
23
ポコタロウ
匂いはフルーティー系、飲むとメロンにも似た果実感とスッキリした酸味からの辛口感が広がり後味に旨みが残る。バランス良し、美味しいお酒です。
Isojiman特別本醸造 生原酒 しぼりたて特別本醸造
alt 1
25
デビル
【銘柄】磯自慢 特別本醸造 生原酒 しぼりたて 限定品 【蔵元】磯自慢酒造株式会社(静岡県焼津市鰯ヶ島) 【酒の種類】特別本醸造 生原酒(限定流通) 【使用米】兵庫県特A地区東条産 山田錦 100%(新米) 【精米歩合】麹米55%、掛米60% 【アルコール度数】18度以上19度未満 【使用酵母】New-5(静岡酵母) 【日本酒度】+6 【酸度】1.3 【酒器】お猪口 【香り】+1.5(メロン、白桃、米の香り) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:2.5 酸:1.5 甘さ:1.5 旨み:2.0 苦み:1.0 【余韻】中程度。ややアルコールの温かみを感じつつ、米の旨味と柔らかい酸が静かに消えていく。 【印象】クラシカル芳醇やや淡麗 酒ディプロマ合格後最初のお酒がこれ。 香りはバナナを期待したが、そこまででもなく優しいメロン感。味は高アルコールによるしっかりしたボディと原酒感が満載。 兵庫特A地区山田錦由来のふくらみと、アル添によるキレの融合がなんともファンキー。 【ペアリング】白身魚の刺身、真鯛の塩焼き、湯豆腐など、淡い味わいの料理と好相性。 【リピートスコア】2.0
Isojiman特別純米 赤磐雄町53
alt 1alt 2
家飲み部
67
和尚丸水産
次はなにしましょうかと伺うと磯自慢のリクエストだったのでこちらを開栓 旨味がしっかり酸でしめくくりスッキリさせてくれます 鮎の塩焼き、鮎の天ぷらとの相性も抜群でした
alt 1alt 2
外飲み部
108
まつちよ
磯自慢の特純青春です🍶 磯自慢は本醸造しか飲んだ事なかったんですよね😊 上立ち香はほんのり甘い香り。 口に含むとさらりとまろやかな甘味と旨味。 飲んだ事のある本醸造と比べるとすっきりしてますね。 美味しかったです🍶✨️
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
120
まえちん
( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.🍶🍶🍶🍶 静岡出張その㊿ 静岡出張の最後を飾るお酒は、磯自慢の愛山としました😀 香りは落ち着いていて上品😊口に含むと愛山特有のやわらかく心地よい米の甘みが絶妙のバランスが良き😚👍甘みの奥から少しだけ酸味😋後半はバランスのよい苦みが全体を包み込み、スッとキレていく🥰 静岡出張の〆に最適な磯自慢の愛山となりました✨静岡出張これにて終了させて頂きます😇 来月からは新出張シリーズの始まりです🤣
1

Isojiman Shuzo的品牌

Isojiman

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。