fattyTenjuTHE1Tenju ShuzoAkita2024/7/4 12:47:362024/7/420fatty冷やだと香りは日本酒香、軽くマスカット 飲み口は甘さから入って、最後にそこそこの酸味、さっぱりで飲みやすい ぬる燗にすると、香りは甘さがでて甘酒っぽくなる 飲み口は、甘さも強くなるが、それ以上に酸味がでる、最後に苦味 ご飯に合わせるなら冷や、辛めのつまみなら暖めるのがいいかも
T.KISOTenju天樹純米Tenju ShuzoAkita2024/7/1 11:23:022024/6/29外飲み部92T.KISO採点☆☆☆☆ 五杯目は、天寿の天樹(笑)❣️ コチラも初めて見ました👀 飲食店10店舗とのコラボ酒🍶 こちらも天寿にしては香り穏やかで、食中酒向きですね💕︎ こんなんあったんですね、知らなかった💧 ほのかな吟醸香に、スパッとしたキレ👍 天ぷらに合わせていただきました❣️ 油をスッキリ流してくれます😋 さーて、ラストは…
T.KISOTenju夢つむぎ純米Tenju ShuzoAkita2024/7/1 10:35:592024/6/29外飲み部87T.KISO採点☆☆☆ 三杯目は、天寿の夢つむぎ❣️ 初めて見ました👀 食用米の🌾ササニシキで醸した純米🍶 裏ラベルを見ると、自分で作った米🌾で日本酒を醸したい等の夢を持った三人で作ったお酒のよう 天寿にしては、香りがかなーり穏やか 食中酒向きに振り切った感じですねー 味は、かなりクラシカルで ガツンときますね😅💦 新政の後だから余計にかも(笑) サザエと合わせいただきました❣️ サザエの中の味付けが最高👍 旨いつまみでしたね😋 さーて、お次は…
オゼミTenju生酒Tenju ShuzoAkita2024/6/11 22:42:202024/6/1120オゼミ2024 0611 ☆☆☆☆☆ 天寿(てんじゅ) 純米 生酒 限定酒 雪室氷点熟成 精米歩合 65% アルコール 17度 天寿酒造(てんじゅしゅぞう) 秋田県 由利本荘市
さなDTenju大吟醸Tenju ShuzoAkita2024/6/10 13:33:592024/5/1261さなD『狸二条酒まつり』 六盃目〜九盃目 使用米は美山錦 レベルで言えば今回呑んだ中では1番かな フルーティで、程良いアルコール感もあって、スイスイ行けちゃいます。 美味かった❣️
つきたてTenjuTHE 1純米生酒Tenju ShuzoAkita2024/6/7 23:14:272024/6/764つきたて協会1号酵母を使ってるということで、飲んだことないので好奇心マシマシで購入。 1号とかなのでクラシックかな?瓶のイメージからは華やか感じかな?さて、開栓。 優しい甘さとトロっとした口当たり。酸味もあり、引っかかりもなくとっても美味しいです😊 甘さで後半ダレることもなく、最後まで美味しくいただけました!つよーだいこんにちは😆なんかスタイリッシュなラベル👍最近どこかのショップのインスタでみたような気がするけど思い出させず😅つきたてつよーだいさん、おはよう😊 うちの近所のT本店だと思う。 面白い銘柄がチラホラ増えてる様子😄
おやじぃTenjuTHE 1 生酛純米生原酒Tenju ShuzoAkita2024/6/1 10:48:382024/6/1家飲み部80おやじぃ天寿 THE 1 生酛純米生原酒です。これは旨いやつです。甘旨口から苦味の途中に果実感のある美味しい日本酒です。購入先は六車商店さんです。T.KISOおやじぃさん、おはようございます☀️ 秋田の1号酵母シリーズの天寿バージョンですかね🤔 天寿は美味しいお酒ですよねー♥️おやじぃT.KISOさん、こんにちは😊1号酵母シリーズだと思います。天寿は、お初でしたが美味しい日本酒ですね😋
yumariTenju純米Tenju ShuzoAkita2024/5/19 12:10:292024/5/19Nurukan Sato (ぬる燗佐藤)2yumari3.4 秋田にしたら雑味少ない くせのない エッジもない ぬる燗で飲んだ
備前Tenju米から育てた純米酒純米生酒Tenju ShuzoAkita2024/5/13 10:36:482024/5/160備前初めて飲む蔵 米の味がしっかり土台にあり 香り高い生酒 旨口の後、辛さの余韻が素敵
shunTenjuTenju ShuzoAkita2024/5/12 12:21:552024/5/1214shunGWは秋田へ。 薄いけどべっこうみたいな甘い香り。甘めで15度のわりに飲みやすく好きな味。
yukkyan777TenjuTenju ShuzoAkita2024/5/10 15:12:59鮮魚とイカと大衆割烹 ととまろ15yukkyan777ズドンと甘めだけど、後味すっきり 星★★★☆☆3,5