X5Ns6L3l5YSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/8 13:59:004X5Ns6L3l5Yジュースの様な味わい カルピス(日本酒)的な 低アルコールで飲みやすい ヨーグルトのような濃厚さと見た目
kawabeSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/7 14:41:072025/3/723kawabe精米歩合: アルコール度数 :6度 飲み方 :冷酒 使用米 :国産米100% 購入場所 :わかさや酒店@浦和
湘南の漢Sanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/6 21:14:042025/3/1家飲み部97湘南の漢SAKE SOIREEさんで購入。 ずっと気になっていたこの銘柄。 噂通りの濃厚クリーミーで、 後味は微弱なアルコール感はあるものの、 まさしくカルピスでした。 確かに肉料理との相性もよく、 低アルでスイスイ入るので、 単品でも全く問題ないことと、 初めての方でも受け入れ易いお酒です。 この味わいで日本酒とは… やはり奥が深いですね。
アツシSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/4 14:18:5925アツシ色々なところで見かけるようになったので試しに飲んでみた。想像以上に酸味が強くて本当にカルピスみたいな味。正直日本酒を飲みたいという時に飲む感じではないかな。かなり特徴的な味なので合う料理が思い浮かぶ人にはいいのかも。
adakoSanuki Cloudy川鶴本醸造Kawatsuru ShuzoKagawa2025/3/2 06:34:0941adako久しぶりのお初案件。 気になっておりましたが、購入に至っておりませんでした。 全く前知識無し。 ただ、ラベルを見るとアルコール度数6パーっ!? ビール? ってくらい低アルですね。 おりがらみです。 よーく混ぜていただきます。 ふむ、乳酸な香り。 強くはありません。 ふくむと… oh! 乳酸ジュース! アルコールを感じません。 すっきり、軽い。 ガブガブいっちゃいますね。 でも6パーだから安心。 なるほど讃岐くらうでぃとはこういうお酒ですか。 面白いですねえ。
すいすいSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/1 11:31:5025すいすい飲み会も終盤に近づき、低アルコールにしようかなと思ってチョイスしたのが「讃岐くらうでぃ」。 アルコール度数6%で、甘みとやわらかみがあってとても美味しい😋