rin19入道雲 Il CumulonemboOzawa ShuzojoNagano2025/8/23 11:51:3011rinシュワシュワと広がるガス感 まろやかな甘みと爽やかな酸味 後半はドライにキレていきます
いのしん19Ⅱ CumulonemboOzawa ShuzojoNagano2025/8/13 00:13:252025/7/27豆皿つまみと発酵酒房【Keika】外飲み部151いのしん爽やかな香りに、優しめの酸が感じられ、米の旨味の中にドライでキレも感じられる爽やかなお酒です。 肴は漬物
Yuko19カツオドリラベル 赤Ozawa ShuzojoNagano2025/8/10 21:30:08Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)34Yuko先日は青、今回は赤。 19シリーズ『Booby(ブービー)』が 実に6年ぶりに登場! 長野県産の酒米「山恵錦」を初使用し 「協会1801号酵母を)」を使用して醸された一本で グラスに注ぐと香るマスカット系の爽やかな香り、 滑らかな口当たりから綺麗な甘旨味と酸味が広がり 後半は程よいビターさとともにキレていく味わい。 食中酒にバッチリです♪
shinjukubabylon19特別純米生酒Ozawa ShuzojoNagano2025/8/9 12:29:432025/8/9Ichika (一樺)20shinjukubabylon大塚に移転後の一樺で。辛口だけどしっかりめではなく飲みやすくて好み。
南十字輝19入道雲 Il CumulonemboOzawa ShuzojoNagano2025/8/9 09:19:092025/8/9庵甫外飲み部31南十字輝7/10 十九の夏酒。 ボトルからしてラムネ。 酸味があって後半にコクがでてくる。 爽やかっすね〜
tomoさん19Gattolibero 557Ozawa ShuzojoNagano2025/8/9 07:42:562025/8/2ずくだせ!信州の日本酒65tomoさん洒落たボトルの十九 香りはあまりなし 軽い甘さで酸味もあってフルーティーな味🥰 少し奥に複雑な味があるけど、何と表現してよいか🤔 開栓2日後は酸味が強くなった気がしますが、暑い日には酸味のあるお酒が進みますね😁ジェイ&ノビィtomoさん、こんにちは😃 十九さん!近くの酒屋さんで売ってるんですが、未だ買えてません🥲夏は酸味系良いですよねー♪tomoさんジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 十九は季節ごとに色々と出してきて、味もそれぞれ特徴あるので比べて飲むと楽しいですよ😁