まりえSasaichi八咫にごりSasaichi ShuzoYamanashi2024/9/3 10:52:222024/9/384まりえ☆☆☆☆諏訪に行った時に購入したにごり開栓。説明のとおり確かに濃厚でクリーミー😚美味し
dorankdoragonSasaichi純米Sasaichi ShuzoYamanashi2024/8/31 05:57:432024/7/1230dorankdoragonぶどうの様なフルーティーな香り🍇 軽くてほんのり甘味と酸味🎵 まろやかな味わい😉 後味に辛味あるスッキリ系✨
HasteSasaichi本醸造原酒生酒Sasaichi ShuzoYamanashi2024/8/23 10:56:242024/8/2229Haste山梨旅行で購入。アルミ缶でローカル色があります。強い醸造アルコールの香り、想像よりさっぱりした味わいで、キレのいい後味でした。
とよっぴSasaichi純米大吟醸 甲州夢山水Sasaichi ShuzoYamanashi2024/8/21 12:59:1820とよっぴりんごのような芳醇香に、まろやかで柔らかな口当たり。飲みやすく、バランスの取れた食中酒です。
batabasanSasaichi純米吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2024/8/16 23:45:382024/8/1470batabasan初めて飲みました。アヒージョとの組合せでどうかなと思ったのですが、味がソフトなのでこのアテにもピッタリ合いました。
まりえSasaichi夏純米吟醸純米吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2024/8/16 08:10:132024/8/1681まりえ☆☆☆☆☆昨日、蔵で試飲して気に入って購入した笹一の夏限定酒🍶五蔵めぐりで貰ったコップを冷やして爽やかに頂きまーす。ムロまりえさん、こんばんは✨ 五蔵巡り羨ましいです😍 しかも、このお酒は気になっていた笹一🍶 呑んだことあったのですが、もう一度呑みたいと思ってたの思い出しました😅まりえムロさん 五蔵巡りとても良かったです✨笹一の蔵は少し離れたところなのですが行ってよかったです!試飲して生酒が1番気に入ったのですが保冷の都合上あきらめました。でもこの夏純米吟醸も爽やかで美味しいです✨ムロまりえさん、丁寧にありがとーございます🥺 試飲して買うって良いですよね🙆 ただ日本酒は輸送、保存に気を使うのが悩みですよね😩冷蔵庫がいっぱいで🈵新酒の時期まで整理しなきゃと頑張ってます💦まりえムロさん 試飲とか飲み比べ大好きです😚うちも冷蔵庫がいっぱいです笑
とよっぴSasaichi甲州仕込み 白八咫Sasaichi ShuzoYamanashi2024/7/30 22:55:4625とよっぴ柔らかい飲み口で、クセが無くバランスの良い味わいです。少し辛口よりです。
まぐさんSasaichi本醸造 生原酒Sasaichi ShuzoYamanashi2024/7/19 12:59:1019まぐさん蔵で購入した。味は、菊水よりもガッツリ感があり、キレが鋭く、かなりドライな感じ。美味しいが、やはり寒い時期向け。
まもSasaichi純米大吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2024/7/17 23:10:332024/7/17Hotel Metropolitan Takasaki (ホテルメトロポリタン高崎)64まも初めて呑みましたが バランスの取れた良いお酒ですね🍶 旨いっ(^^)
ヒロSasaichi甲州夢山水純米大吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2024/7/17 14:32:562024/7/15笹一酒造株式会社酒遊館蔵元部105ヒロ蔵元訪問。 山梨県の笹一酒造さんです。 色々無料で試飲させて貰えますが、折角なので有料コーナーでも頂きました😋 山梨県産 甲州夢山水100% 愛知の夢山水を山梨で栽培したとのこと。 色は透明。 薫りは甘い薫り。 味わいは柔らかい甘味。 さっぱりした桃🍑のようなイメージ。 酸味はさらりと透き通っている。 吟醸香はしっかりと薫ってくる。 後味に苦味が少々。 柔らかく落ち着いた味わいのお酒🍶 併設しているレストランのほうとうもオススメ🍲ひるぺこヒロさん、こんばんは。笹一の蔵元訪問めちゃくちゃ羨ましいです😆レストランも併設してるんですねーほうとうとペアリングなんてしてみたいな🍶💕ヒロひるぺこさん、こんばんは🌙 笹一酒造さんは建物をリニューアルして新しいし、広めの空間でゆっくりできます😄 電車の駅から歩いて行ける距離なので、チャンスがあれば是非😆