まつちよAsahikiku荒走り純米生原酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/6/4 01:34:10家飲み部101まつちよ福岡土産の旭菊荒走りです🍶 なんか良さげな瓶に入ってますが、新酒の季節になると福岡のお酒はこの栓付きの瓶に入れられて出てくるのが多いらしいです。 しっかり栓も出来るので再利用もしやすくていいなと思いました。 上立ち香は仄かに炊いたごはん🍚の様な甘い香り。 口に含むと仄かな渋味にまろやかな甘旨味。 仄かな苦渋でキレていく感じ。 渋味がやや強めに感じましたが、旭菊らしい落ち着いた旨味たっぷりのお酒で美味しかったです🍶✨
楽しい夜更しAsahikiku荒走り 純米生原酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/5/28 09:33:0112楽しい夜更し♥♥♥♥ さすが荒走りとなると、超濃醇、超濃厚で、知らずに飲めば旭菊とは気づかないだろう。美味いけど濃い!
まつちよAsahikiku特別純米 大地生酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/5/25 04:09:54蔵元部105まつちよ先月行った福岡のお土産🎁 大地の生酒になります。 開栓当日はちょっと固めだったので4日ほど冷蔵庫で放置。 まずは冷酒で。 上立ち香は吟醸香のような甘い香り。 口に含むとまろやかな甘味に微かな渋味。 火入れのようなクラシックな酸は感じなかったけどまろやかな甘味がいいですね。 生酒ですが大地といえば燗🍶 上燗あたりで頂きました。 上立ち香は微かに穀物感のある甘い香り。 口に含むと穏やかな酸に仄かにきび砂糖のようなコクのあるまろやかな甘味。 酸が立ってきていい感じ😋 冷酒もいいけど温めたほうが美味しい🍶 3枚目は旭菊の母屋の写真です。 事務所に社長の弟さんの奥さんがいらして色々お話を聞くことが出来ました。 ありがとうございました😊ひるぺこまつちよさん、こんにちは。燗酒って美味しいなと思ったのが大地だったので、生酒羨ましい!火入れより甘味がしっかり感じられる味わい、やっぱり温めた方が美味しいんですね😊まつちよぺこさんこんにちは😊 フレッシュさはあるけど華やかというよりは結構落ち着いた感じでぺこさん好きやろなって感じでした😋 秋まで待つべきだったかな🍶 これ含めて旭菊の生酒5種類買ってきました😆ひるぺこぬおー5種類!楽しみすぎます😆
楽しい夜更しAsahikiku生酛純米Asahigiku ShuzoFukuoka2024/5/22 11:12:1514楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 手応えのある生酛の味わいだが、穏やかな旭菊の味わいとの兼ね合いが難しい。
ひぃやんAsahikiku特別純米生酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/5/9 11:57:332024/5/9家飲み部31ひぃやん今日の日本酒 旭菊 大地 特別純米 生酒 原料米:福岡県産山田錦100% 精米歩合:60% アルコール分:17度
やす☆Asahikiku特別純米生酛Asahigiku ShuzoFukuoka2024/4/27 23:39:232024/4/27酒と肴 Auntieお燗酒部37やす☆H29BYを燗にて。ぬる燗がハマりそうなまろやかな旨味が印象的。熟成酒でありながら優しく上品な味わいが旭菊らしさか?やす☆10/13アンティにて再飲。燗にてまろやかな熟成感を含む甘旨味とキレあり。
楽しい夜更しAsahikiku綾花 特別純米Asahigiku ShuzoFukuoka2024/4/14 09:07:0222楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 やっぱり綾花。このネーミングの由来は知らないけれど、優しい味わいをうまく表現している。 チビチビ飲まず、口にいっぱい含んでみたら、優しさをたっぷり味わうことができる。
楽しい夜更しAsahikiku生酛純米 R1BYAsahigiku ShuzoFukuoka2024/4/12 09:48:4913楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 これは美味いです。旭菊にしては、ガッツリしたイメージがあって。
楽しい夜更しAsahikiku特別純米 七号Asahigiku ShuzoFukuoka2024/4/10 09:56:2014楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 温燗で最高に穏やかな味わい。大地や綾花ばかりに気を取られていたが、本家旭菊も素晴らしい。
楽しい夜更しAsahikiku大地 純米吟醸 生酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/4/8 09:21:3914楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 これは初めて、大地の生酒。度数も17度と、生原酒だろう。当然、火入れよりも元気があるが、大地らしい穏やかさは感じる。
楽しい夜更しAsahikiku大地 特別純米Asahigiku ShuzoFukuoka2024/4/8 09:16:0114楽しい夜更し♥♥♥♥🩵 「大地」という言葉のイメージとは違うが、旭菊らしい穏やかな酒。